トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

**なによあれは様

2015-04-06 | 合混で闘作すれば
 何はともあれエリカの花は
         行けば見えるか股のぞき ハア コリャコリャ  
佐知子
 勝手嬉しい花いちもんめ
         身分不可侵席果たす ハア コリャコリャ    
お局様
 買って悔しい鼻いちもんめ
         隣の小父さんちょっと怖い ハア コリャコリャ 
日本雇用
 責を果たさぬ輩の言い分
         任期全う責果たす ハア コリャコリャ     
弥生姐さん
 こころざし無くて色香が豹になり                トロル小父
 見てくれで拾い保身で放り出す                 水石貧乏
 襟崩せ色香が表の基礎部分                  アドバイサー
 下向いて舌を出しつつしたり顔                 阿寒兵
 またも咲く衆愚の花はカビの花                 砕行胞子
 けろけろと仕様の弁は抜かりなし信義反故でも真偽は保護す    踵さま    
 次の選騙るに落ちてもそれまではこの身安泰法の保護あり     豪い様      

手斧の出番

2015-04-06 | 今日は真面目に
 「ちょうな」なんて言ってもこの頃は通じない事が多くなった。PCの変換でも出てこない。今回、斜傾木を除伐し浸食溝の拡大防止と上部の池の湛水向上を図るための用材にしたのだが、溝を渡る丸太橋の加工に重宝した。
 溝に丸太を積み上げ上手に土嚢を据え水漏れを防ぐ作業をしたのだが、この丸太の上をオーバーフローとするから、ここを丸太橋で安全に渡れるように設えた。この半割丸太を両脇の基礎丸太と組むのに手斧で平面を削り出したのだ。チェーンソーで出来ない事もないけれど、チェーンソーでスリットを刻み手斧で削り落とすと加工が早い。基礎の丸太と半割の渡し部分は組み合っているから動かない。渡し部分の半割丸太はカスガイ3本で固定したから飛び跳ねても動じないしっかりした作りに出来上がって大満足である。独りよがりだが「これで良いのだ!」。
   丸太を半割   手斧で加工   半割マルタ橋完成