2022/02/19(土)9:30~13:00
会員 6人
活動 シイタケ・ナメコ菌打ち
間引きしたクヌギや腐食落枝があって除伐したヤマザクラの太枝を使って原木栽培の菌打ちを行った。小生は手狭になったと言うよりも乾燥気味になってきた現在のホダ場から空中湿度が保たれる場所に新たなホダ場を作っていた。
当初から竹材の廃棄集積場所だったところなので腐食した竹の層が厚い。このため土壌湿度も保たれており、結果的に空中湿度も良好となるはずだ。
広げたばかりで馬の設えは出来なかったものの当分は伏せておくのでその間に作れば良いのだ。Oさんが嬢ちゃんを連れてきて菌打ちを一生懸命に両手でやっていたけれど筋肉痛は無かっただろうかネエ。
電気ドリルは1台
菌打ち
会員 6人
活動 シイタケ・ナメコ菌打ち
間引きしたクヌギや腐食落枝があって除伐したヤマザクラの太枝を使って原木栽培の菌打ちを行った。小生は手狭になったと言うよりも乾燥気味になってきた現在のホダ場から空中湿度が保たれる場所に新たなホダ場を作っていた。
当初から竹材の廃棄集積場所だったところなので腐食した竹の層が厚い。このため土壌湿度も保たれており、結果的に空中湿度も良好となるはずだ。
広げたばかりで馬の設えは出来なかったものの当分は伏せておくのでその間に作れば良いのだ。Oさんが嬢ちゃんを連れてきて菌打ちを一生懸命に両手でやっていたけれど筋肉痛は無かっただろうかネエ。

