the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 





GITANESはずっと不味いのに、
吸っていないときは美味いと錯覚する。
それとは無関係に・・・。


年中来日ばっかりしている写真家のK.Hopper氏が
来店され、色々とお買い物。
私がオススメしたのは鮮やかな色のレザージャケット
で、それも買っていただいた。
いいモノだし、いい雰囲気をもったジャケットだった。


また、
特に洋服、特に男性物の場合は、あまり手持ちの衣類に
なかったような明るい色を選ぶことで

「ああ、買い物をしたなあ」

という充足感がちょっと割り増しになる(筈である)。

この「買い物への充足感」というものが重要で、
これが品物への愛着にもつながるし、愛着があれば
自身の雰囲気と品物のイメージがマッチしやすくなる。
馴染みが早い訳である。




充足感と言えば、それとはまったく逆の考え方を
するような性根の曲がった人間も存在している。

例えば冬になるといっつも同じような黒いニットばかり
買うことで満足するようなヤツのことで、つまり私もそうなんだが、

他人から見るとどこがどう違っているのかわからないような
黒いニットばかり買い、
「ぐふふ、毎日変わっているのに誰にも気づかれないという
この快感、この贅沢さ・・・」
と含み笑いを堪えきれない

というところまでくるとかなり重症だから注意が必要である。


昨日も某店へ行ってニットのコーナーの前に佇み、
黒いセーターやら黒いカーディガンやらを手にとっては置き
また手にとっては置きを繰り返し、やっぱりこの手触りは違うだろ
と自分を納得させてやっと思いとどまった。


しかし、何の問題もないですけど。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )