GITANESを休止してもう18年か。
それとは無関係に・・・。
元日はさすがに休み。
報道が気になって仕方ない。
珍しくテレビをつけっぱなしにして本を読み過ごす。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」
・・・「時間」と、あの頃言葉の意味を深く
考えることもなしに呼んでいたものが、「記憶」と
変換可能かもしれないとまだ考えついてはいなかった。
思考あるいは五官が感じていたことを「線路に沿って」
ひとまとめの文章につくりあげるまでには、地道な
手習いが必要なことも、暗闇をいくつも通りぬけ、
記憶の原石を絶望的なほどくりかえし磨きあげることで、
燦燦と光を放つものに仕立て上げなければならないこと
もまだわからないで、わたしはあせってばかりいた。
須賀敦子全集3
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
この個所が好きで、何度も読む。
すべてがなんとなく自分なりに解釈できた気になる
まで眺める。それで時間を費やすのがなんとも贅沢
というか、日常のありがたさが身に沁みるような
気がして、いいのかどうなのかわからない心境になった。
おめでとうございます となかなか言う心持ちに
ならないが、とにかく年が明けました。
本年もどうかよろしくお願いいたします。
| Trackback ( 0 )
|