the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 





GITANESなどもちろんない時代のことであるが。
それとは無関係に・・・。

万葉集に(巻16.3858)
このころの我が恋力記し集め功に申さば五位の冠
(比来之吾恋力記集功尓申者五位乃冠)

というのがある。
これを眺めるたびに口元はにやけてしまい、
「これ詠んだ奴、いいやつなんだろうなあ」と想像する。

意味は
最近の自分の恋愛に関する努力なんて、それ全部
記録して業績申請したら、五位に昇進できるほどじゃねえの。

というような意味である。

時代背景としては、このころの法律(考課令)に
「(役人は)一年間の功績、賞罰、能力を詳しく記録
したものを集めて申請し、それをもって考課される」
という制度があったということだ。
だから、
「こと恋愛のマメさや熱意でいうと、これ申請
できるもんなら五位の冠ぐらい貰えるんじゃないか」
ということになる。

万葉集に載っているということは1200年以上
も前のもの。その頃の男がぼやく内容は
現代とさほど変わらないというのが可笑しい。
そしてそもそもそれが残されていること自体が
すごいことだ。
何でも残さないとあかんもんやなあ。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )