こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

ホビーショウとか

2010-05-15 23:58:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
えっマジ?? 初めて画像見た時は結構ビックリしました。どんな構造?どんな効果?
どんなデメリット? 流行る? 流行らない? 高い? 安い?? こー言ったモノはとてもイイ
刺激になります。何時まで経っても新製品は心躍りますね♪ 





幾つになっても自称少年の心(殴)
tqtoshiです。




いや爽やかな日々が続きますね(祝) この爽やかさ.....普段ならラジコンしたい気で
一杯な筈ですが、もう少しだけ休憩したいです。ええ モノは買い続けてますがね(オイ)
ツー感じで出んな感じか今一判りづらいけど、今日は今開催中のホビーショウの話♪
新しい製品は各HPやブログにお任せして(汗)気になった物だけピックUP♪


うわぁ フロントモノショックだよ(驚) ※画像はネット上よりw

アソシの1/12レーシングR5.1がヨコモR-12(仮称)となって驚きの登場♪ アソシ⇔ヨコモ
の関係は歴史が古く、こんな形のリリースは珍しくないけど驚いたのはフロントサス!!
アソシとするとRC12is以来 約25年振りぐらいにフロントモノショックなんじゃない
だろうか? レーシングカーのフロントにモノショックの発想は凄く古くからあり、古くは
デルタ(懐)アソシや近年だとトリニティ辺りが採用。基本はロアアームが可動、左右の
連結は決まって極太のスタビの構成。この車もGPカーみたいなスタビの造りだけと実際
どんな感じなのでしょうか?


うわぁ やっぱりロアアーム可動だ(笑) ※画像はネット上よりw

ステアブロック(ナックル)に挟み込むスプリングが無い事から、間違いなくロアアーム可動。
この形式はかなり以前、ベルでわかからトリニティのマシンを借りた時に味わった事有るけど
一般的なインデタイプと比べるとかなり曲がる印象。左右連結のスタビの効果かコラリー
ビームみたいな感じでグイグイ行く....イメージ(笑) ただ...ぶつけると構成パーツが
多いので走りが狂う事が容易に想像出来ますね。昔も今もぶつけないホントに上手い人用?


うそぉ 安いじゃんヨコモ製(笑) ※画像はネット上よりw

最初は海外の通販サイトで。その後日本国内でも流通しだしたのか結構コレを各所で見かける。
大元を作っている所は一緒で、OEM販売だと思いますがどーしてココまで価格がバラバラ
なんでしょうか?

ブラシレスモーターアナライザー エンルート製
http://www.enroute.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&products_id=6565


ATLANTIS BRUSHLESS ANALYTICS アトランティス製
http://www.atlantis-japan.jp/others_detail11.html



Team Powers Brushless Motor Checker  Team Powers製?
http://store.hkshobby.com/product_info.php?products_id=6153



INFINITE Motor Checker TO-00033 INFINITE製
http://store.hkshobby.com/product_info.php?cPath=26_89&products_id=6997




海外で2メーカー、国内で2メーカー。今度ヨコモを入れると3メーカー? 海外はともかく
この様な中身の一緒なモノは、国内では何処か一箇所から販売とはならないでしょうか?
価格が違うのは企業の考え方と仕入れルートによ事情なのかもしれませんが、使う側から
すると物は安い方がイイ。外観ケースのデザインだけ違って販売されてもねぇ........
思い切って紫のケースだったりw 液晶が赤かったりオリジナルとは圧倒的に違う事とか
出来ないモンでしょうか。いっその事 エンルート⇔アトランティス⇔ヨコモの共同販売
にして、日本仕様だけは入力電源を12V仕様にして欲しい。狭い業界なんだからもっと共同で
やろうとか......ナイね(泣)






とりあえ......
新しいサイクロンとカワダFX-Ⅱ
のパーツが欲しい(* ̄ー ̄)ニヤリ







寝ませんw


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする