よくイベントで聞かれるんです。「tqtoshiさんRC10何台持ってるんですか?」とw
実際はメカ積んで実働が7台。未組み立てのキットが8台。ジャンク在庫が約5台
それからパーツが.......一生分wwww だから何台か判りません。何度も言いますが
RC10に限り何台あっても良いのです。僕の夢の限り♪
tqtoshiです。
怒涛の上期が終わりまして、休む間もなく下期に突入した訳ですが
今計画している大型物件もおおよそ目処が付きまして、明日契約下話の流れ。
上手く行けば、社内の伺い上げまして、月内契約の運びですかね。
半分営業 そして設計と積算。限りなく続く問題を力でねじ伏せw 時に繊細に
今の時代にマッチさせ まあ ここ5年でやっとモノに出来ましたでしょうか(自分だけ)
ツー感じで珍しく早く帰ってきまして、生活に不必要な大事なモノでも
ポチポチ(笑) いやポチポチの時間は楽しいですね。何台あっても苦しゅうない♪
早く海を渡ってきて~
また買いましたさ(^^)
通算無理やりカウントすると30台目位かな。ついつい安くて程度が良い(良さそう)
なRC10があると無条件的にポチってますが、致し方ないw
初めて所持する「Cスタンプゴールドバスタブ」
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1631.html シャーシの種別のエントリー
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2162.html アルマイト色と艶のエントリー
既にココをご覧の間に合っているマニア様は、RC10のシャシー種別については
会社の同僚の方に自慢済みw(断言) と思いますが、Cスタンプシャーシで
ゴールド仕様は売ってるの初めて見ました。年代的にはワールズカーがCスタンプ
ですから、その時代のエントリーモデルかな。サスアームも強化のリブ付きですし
何よりリアバルクが最後期のカット済みのタイプ。もしかしてもしかすると
カーボン混入樹脂の例の時代の物ですね。この年代のギアボックスは経験上かなり
精度良くて、タナトゥ号の様に 息吹きかけてスルスル回るユニットが完成します。
その意味では、パーツとしてでも良い買い物でしたね。購入約98ドル
ちなみにRC10買うときは、ココを良くチェックすると良いと思います。
ココのパイプが少しでも曲がっている車は、無理して走らせたと判断できます。
このパイプ意外と丈夫で、衝撃はバスタブ側の変形を招きますので
とても重要なチェック項目。写真から判る範囲でも十分に程度は知れます。
まあココが曲がっている車は、電柱にでもぶつけない限りそうなりませんからw
元オーナーのテクも知れますねwwwww
シャーシ裏の傷は、木の年輪の様にコンデションを見る最高の印♪
運転の上手な人がドライブすると、ジャンプの後だとかウイリーなんかで
シャーシの最後部が地面と触れますが、その場合写真の様な傷が付きます。
ココの傷は、バルク前位まで入っている物は、レースで使っていたと思われるシャーシで
ある意味正常。傷の線が太くてランダムなのは、不整地かアスファルト上で
使用したシャーシなので、なるべく避けて買うようにしてます。
ついでにもう一台 ポチしておきましたw
A&Lのコンバージョンが使用された、D&D系統のカーボン仕様のRC10ですね。
写真からですが、板表面のコンデションは最高。そして使ってるパーツ構成が
いかにもわかってる感じで、好感度大。サーボホーンにキンブロー大を
使用しているあたり。海を越えで心が通じた感すらあります(大げさ)
カーボンシャーシはココを良く見た方が良いですね。
カーボン仕様の一番の劣化ポイントは、フロントのノーズ部分だと思います。
ココは走行でどうしても擦れてしまいますが、上記の通り上手い人が
操ると必要最小限の摩耗で済みます。ココが削れているのは乱暴な運転で
ぶつけてばかりの車や、フロントの足のセットが今一で、引きずっていた
可能性もあります。ともあれここの剥離や割れは、精神的にも強度的にも
良くありませんので、要注意。こちらは少しお高くて約150ドルほど。
全部で250ドル(日本円で約28,000円程)で、手数料と送料で約5,000円位ですから
まあ1台当たり約16,500円程度。高いか安いかは個人の感覚ですが、僕なら
やっぱり何台あっても苦しゅうないw RC10よ永遠に(^^)
(*´ひ`*)
寝ますw
実際はメカ積んで実働が7台。未組み立てのキットが8台。ジャンク在庫が約5台
それからパーツが.......一生分wwww だから何台か判りません。何度も言いますが
RC10に限り何台あっても良いのです。僕の夢の限り♪
tqtoshiです。
怒涛の上期が終わりまして、休む間もなく下期に突入した訳ですが
今計画している大型物件もおおよそ目処が付きまして、明日契約下話の流れ。
上手く行けば、社内の伺い上げまして、月内契約の運びですかね。
半分営業 そして設計と積算。限りなく続く問題を力でねじ伏せw 時に繊細に
今の時代にマッチさせ まあ ここ5年でやっとモノに出来ましたでしょうか(自分だけ)
ツー感じで珍しく早く帰ってきまして、生活に不必要な大事なモノでも
ポチポチ(笑) いやポチポチの時間は楽しいですね。何台あっても苦しゅうない♪
早く海を渡ってきて~
また買いましたさ(^^)
通算無理やりカウントすると30台目位かな。ついつい安くて程度が良い(良さそう)
なRC10があると無条件的にポチってますが、致し方ないw
初めて所持する「Cスタンプゴールドバスタブ」
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1631.html シャーシの種別のエントリー
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2162.html アルマイト色と艶のエントリー
既にココをご覧の間に合っているマニア様は、RC10のシャシー種別については
会社の同僚の方に自慢済みw(断言) と思いますが、Cスタンプシャーシで
ゴールド仕様は売ってるの初めて見ました。年代的にはワールズカーがCスタンプ
ですから、その時代のエントリーモデルかな。サスアームも強化のリブ付きですし
何よりリアバルクが最後期のカット済みのタイプ。もしかしてもしかすると
カーボン混入樹脂の例の時代の物ですね。この年代のギアボックスは経験上かなり
精度良くて、タナトゥ号の様に 息吹きかけてスルスル回るユニットが完成します。
その意味では、パーツとしてでも良い買い物でしたね。購入約98ドル
ちなみにRC10買うときは、ココを良くチェックすると良いと思います。
ココのパイプが少しでも曲がっている車は、無理して走らせたと判断できます。
このパイプ意外と丈夫で、衝撃はバスタブ側の変形を招きますので
とても重要なチェック項目。写真から判る範囲でも十分に程度は知れます。
まあココが曲がっている車は、電柱にでもぶつけない限りそうなりませんからw
元オーナーのテクも知れますねwwwww
シャーシ裏の傷は、木の年輪の様にコンデションを見る最高の印♪
運転の上手な人がドライブすると、ジャンプの後だとかウイリーなんかで
シャーシの最後部が地面と触れますが、その場合写真の様な傷が付きます。
ココの傷は、バルク前位まで入っている物は、レースで使っていたと思われるシャーシで
ある意味正常。傷の線が太くてランダムなのは、不整地かアスファルト上で
使用したシャーシなので、なるべく避けて買うようにしてます。
ついでにもう一台 ポチしておきましたw
A&Lのコンバージョンが使用された、D&D系統のカーボン仕様のRC10ですね。
写真からですが、板表面のコンデションは最高。そして使ってるパーツ構成が
いかにもわかってる感じで、好感度大。サーボホーンにキンブロー大を
使用しているあたり。海を越えで心が通じた感すらあります(大げさ)
カーボンシャーシはココを良く見た方が良いですね。
カーボン仕様の一番の劣化ポイントは、フロントのノーズ部分だと思います。
ココは走行でどうしても擦れてしまいますが、上記の通り上手い人が
操ると必要最小限の摩耗で済みます。ココが削れているのは乱暴な運転で
ぶつけてばかりの車や、フロントの足のセットが今一で、引きずっていた
可能性もあります。ともあれここの剥離や割れは、精神的にも強度的にも
良くありませんので、要注意。こちらは少しお高くて約150ドルほど。
全部で250ドル(日本円で約28,000円程)で、手数料と送料で約5,000円位ですから
まあ1台当たり約16,500円程度。高いか安いかは個人の感覚ですが、僕なら
やっぱり何台あっても苦しゅうないw RC10よ永遠に(^^)
(*´ひ`*)
寝ますw