当時の大人しか買えないアイテムを各所にバラマキw
思い出に浸りながらも、ちゃんと走る車を目指します。予定は
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2299.html
↑こちらで自分で書いてますが、全くその通りの行動。有言実行w
若干思い出に浸り過ぎで、作業が進行し無い自分ならではの展開に
苦笑いですが、遂に完成しました。完成してしまいました........
この楽しい時間は終わりが来るのですね。
tqtoshiです。
早いもんで2019年初めの月は昨日で終了(早)
寒さに惑わされながら、自らの失態で会社を去る奴。
自らの希望で会社を去る奴。去る奴が多くて結果仕事のしわ寄せが
集まって来た気がします。昔でしたらテンテコマイマイww てな感じでしょうが
昨年から、無理にでもプラスに考えるようにしてますので、
しいて言うなら「俺の時代が来たと言う事ですねw」(笑)
ツー事で、意外な程 俺の時代は疲労が大きくw 大変な訳ですが
家に帰りますと、何とも素敵なマシンがありますからね。いよいよ完成に
近づきました。
■僕と欲しかったで仕様の素敵な関わりwwww
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2299.html 製作スタート編 (ダンパーの勉強)
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2313.html 妄想挫折w 編
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2316.html 足回り編
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2317.html スパー付けたよ編
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2318.html プチマニア加工編
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2319.html ダンパー取付編
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2321.html メカ積んだよ編
最後の車側の作業はユニバの取り付け♪
こちら ロング足用の長いユニバは持ってますが、短いのは
物自体が無かったので海外オークションで入手。
ユニバと足回りだけで、約120ドルと理不尽極まりない感じですが、
30年以上前のパーツに値段なんてあってない様な物。頑張って入手
しました。分厚いリアのアルミハブは自分の在庫ですが、コレを
部屋から探すのに時間がかかったのなんの.....3週間くらいwww
モーターの配線もやり直して♪
前回までの作業で、ちゃんと繋がっていましたからやり直す必要など
全くありませんが、僅かに湾曲しながらも綺麗な円弧を描くように
わざわざ引き直しました。ブラシアンプなのでショットキーダイオードも
KO製の大容量タイプを装着。こちらどちらかと言うと性能よりコミュの保護の
意味合いが強いですね。
アッパーデッキの取り付けは面出ししたカバーにインチのビスで固定♪
このマシンの特徴でもある、当時モノのジャミン製のアッパーデッキは
Fみ財閥から嫁いできたときに付属していましたが(正確には奪ったwwwww)
取り付けに一工夫してカバーを面だししてみました。そしてボルトは
貫通させて極少のインチナットで固定。色合い共々なかなかいい感じですね。
オサールペイント 爽やかさ炸裂♪
素敵 (*´∀`*)ポッ
オサールさんに依頼した時から、このイメージ有りました。
爽やかなホワイト色ベースにブルーのフレアパターン。そして
そこに大胆にもゴールドの取り合わせは、アソシとイメージが
かなりかぶりますが豊かでお金持ちのアメリカ(笑)
けど搭載はかなり難しく、アッパーデッキでかさ上げしている分も
合わせてフィッティングはかなりの時間を要します。
こんな搭載のレベル高いんだ このレプリカボディ
単純にチョット小さいと思うのですw
このお陰で、シャーシ側は2㎜程カットの必要がありましたし
リア側のポリカの薄さは心もとない限り。一応メッシュ+シューグーで
補強しますが、ソレも盛り過ぎるとボディがハマらないクリアランスのなさ。
けど無限にあふれ出す当時のヨコモ愛でクリアーしました(謎)
激レア アソシシールはココに貼りました。
こんぺハウスシールも、この世で3名しか所持してない激レアですがw
アソシの先端がバギーになっているタイプは、昔のキットに付属の
ステッカーの一部。僕もコレは1セットしかなく大切に保管してましたが
遂にマシンに使用してしまいました。もう在庫はありませんw
ツー感じでタイヤ以外 拘り抜いて完成にこぎつけました。
完成した感じは、ホント当時は絶対に買えない・お目にかかれない
パーツを各所に分散出来ておおよそ目的達成。凄く所有感高いですね(^^)
この車用に小径のタイヤも準備してますので、準備が出来たら
走らせたいと思います。
(*´σー`)
Special Thanks
Fみ財閥 (メインシャーシとレアパーツ提供)
オサールファクトリー (ホディ塗装)
ヤフオクで僕にパーツを売ってくれた人w
海外オークションでパーツを売ってくれた人w
tqtoshiプロメン社 (車作製・パーツ加工)
tqtoshi 各種散財w
思い出に浸りながらも、ちゃんと走る車を目指します。予定は
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2299.html
↑こちらで自分で書いてますが、全くその通りの行動。有言実行w
若干思い出に浸り過ぎで、作業が進行し無い自分ならではの展開に
苦笑いですが、遂に完成しました。完成してしまいました........
この楽しい時間は終わりが来るのですね。
tqtoshiです。
早いもんで2019年初めの月は昨日で終了(早)
寒さに惑わされながら、自らの失態で会社を去る奴。
自らの希望で会社を去る奴。去る奴が多くて結果仕事のしわ寄せが
集まって来た気がします。昔でしたらテンテコマイマイww てな感じでしょうが
昨年から、無理にでもプラスに考えるようにしてますので、
しいて言うなら「俺の時代が来たと言う事ですねw」(笑)
ツー事で、意外な程 俺の時代は疲労が大きくw 大変な訳ですが
家に帰りますと、何とも素敵なマシンがありますからね。いよいよ完成に
近づきました。
■僕と欲しかったで仕様の素敵な関わりwwww
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2299.html 製作スタート編 (ダンパーの勉強)
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2313.html 妄想挫折w 編
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2316.html 足回り編
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2317.html スパー付けたよ編
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2318.html プチマニア加工編
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2319.html ダンパー取付編
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2321.html メカ積んだよ編
最後の車側の作業はユニバの取り付け♪
こちら ロング足用の長いユニバは持ってますが、短いのは
物自体が無かったので海外オークションで入手。
ユニバと足回りだけで、約120ドルと理不尽極まりない感じですが、
30年以上前のパーツに値段なんてあってない様な物。頑張って入手
しました。分厚いリアのアルミハブは自分の在庫ですが、コレを
部屋から探すのに時間がかかったのなんの.....3週間くらいwww
モーターの配線もやり直して♪
前回までの作業で、ちゃんと繋がっていましたからやり直す必要など
全くありませんが、僅かに湾曲しながらも綺麗な円弧を描くように
わざわざ引き直しました。ブラシアンプなのでショットキーダイオードも
KO製の大容量タイプを装着。こちらどちらかと言うと性能よりコミュの保護の
意味合いが強いですね。
アッパーデッキの取り付けは面出ししたカバーにインチのビスで固定♪
このマシンの特徴でもある、当時モノのジャミン製のアッパーデッキは
Fみ財閥から嫁いできたときに付属していましたが(正確には奪ったwwwww)
取り付けに一工夫してカバーを面だししてみました。そしてボルトは
貫通させて極少のインチナットで固定。色合い共々なかなかいい感じですね。
オサールペイント 爽やかさ炸裂♪
素敵 (*´∀`*)ポッ
オサールさんに依頼した時から、このイメージ有りました。
爽やかなホワイト色ベースにブルーのフレアパターン。そして
そこに大胆にもゴールドの取り合わせは、アソシとイメージが
かなりかぶりますが豊かでお金持ちのアメリカ(笑)
けど搭載はかなり難しく、アッパーデッキでかさ上げしている分も
合わせてフィッティングはかなりの時間を要します。
こんな搭載のレベル高いんだ このレプリカボディ
単純にチョット小さいと思うのですw
このお陰で、シャーシ側は2㎜程カットの必要がありましたし
リア側のポリカの薄さは心もとない限り。一応メッシュ+シューグーで
補強しますが、ソレも盛り過ぎるとボディがハマらないクリアランスのなさ。
けど無限にあふれ出す当時のヨコモ愛でクリアーしました(謎)
激レア アソシシールはココに貼りました。
こんぺハウスシールも、この世で3名しか所持してない激レアですがw
アソシの先端がバギーになっているタイプは、昔のキットに付属の
ステッカーの一部。僕もコレは1セットしかなく大切に保管してましたが
遂にマシンに使用してしまいました。もう在庫はありませんw
ツー感じでタイヤ以外 拘り抜いて完成にこぎつけました。
完成した感じは、ホント当時は絶対に買えない・お目にかかれない
パーツを各所に分散出来ておおよそ目的達成。凄く所有感高いですね(^^)
この車用に小径のタイヤも準備してますので、準備が出来たら
走らせたいと思います。
(*´σー`)
Special Thanks
Fみ財閥 (メインシャーシとレアパーツ提供)
オサールファクトリー (ホディ塗装)
ヤフオクで僕にパーツを売ってくれた人w
海外オークションでパーツを売ってくれた人w
tqtoshiプロメン社 (車作製・パーツ加工)
tqtoshi 各種散財w