記事にする程では無いですが、
記事にしておかないと忘れてしまうのでwww
まあ パリッとしましたかね~
tqtoshiです。
つい最近まで暖かく5月の気候を満喫していた
気がしましたが、最近は雨が多いですね。(梅雨だよw)
こちら懲りずに御覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
週末のB6.4D転がしの2回目で、大いなる
方向性が確認出来て実に楽しかった印象です(単純w)
まあ さらなる詰めをしたい所ですが、
今日の所は、ずっと前から気になっていました、
メンテスタンドでも直してみる事にします(笑)
こちらでございます(笑)
元はと言えば、海外から帰国する際に粉川さんが
コースで使用しているのを見て真似した次第。
元の用途はメンテスタンドではなく、粉川さんが
設計した1/8位のバギーのメインシャーシですね(笑)
何処となく初代のアルティマのシャーシのデザインの
雰囲気を感じるデザイン。これカッコいいんです。
何ですけど、こちら使いだして推定約7年。
表面に張ったウレタンスポンジは風化してポロポロ取れるし
何よりSCトラックも対応のメンテ台自体の
ハイトが高すぎる。ずっと改修したいと思って、
そーですね 4年は経ちました ←早くやれw
まずはボロボロのウレタンスポンジを撤去して~
何方が接着したか知りませんが(お前だw)
あほ程ゴム系接着剤が効いていて、取るのに一苦労。
仕方ないので、アセトンに片側ずつ浸して
やっとの事で取れました.....ちゃんと貼り過ぎです(笑)
ホームセンターで汎用のゴムシート買って来まして貼ってみます♪
メンテ台再生に関して、上面はマシンに傷が
入らないのは勿論、台自体がある程度重くなる様に
したかったので、やや重めのゴムシート(3mm)を選択しました。
普通のゴム板なので、薬品や油分は弱そうですが、
汚れたりしたらまた張り直せばいいいもんね。
シートは500円くらいなので、何回か張り直せば
とってもリーズナブル♪(僕の場合その他が非リーズナブルw)
アルミシャーシ幅が60㎜でしたので、ピッタリ60㎜幅に切り出して~
ピッタリの過ぎで入りませんでしたww
仕方ないので、目検討で2mmほど落として仕上げてみました。
コレ案外と加工性が良いのですが、綺麗な小口を
作るには、切れるカッターで一発で切れる様にすると
イイ感じですね。
裏から瞬着で固定します
この手のアイテムは、長い期間使用するので
瞬間接着材がはみ出していたりしたらカッコ悪いのでw
裏から隙間に浸透する様に接着。アルミの台自体が
重いので、適度に圧着出来ていい感じに貼れました。
しっ 渋い仕上がり♪
素っ気ないですが、シンプルで好きですねコレ。
アルミの台座の掘り込みはピッタリ2mm。
そこに3ミリのゴムシートを貼りましたら、
1㎜だけゴムシートが出っ張って、実にシンプルでいい感じ。
大人のメンテ台って感じ(大人子供ですがw)
実際に使用するとこんな感じ。
メンテ台はそれぞれ使い方様々かもですが、
僕は極僅かにタイヤが浮いている程度の
低い奴が好きです。以前ハイトのあるHUDY製やYOKOMO製
その他を使用しましたが、やっぱギリギリ浮いてるの
イイと思います。
小径タイヤ付けてこんな感じ 大体10ミリ浮いてる感じ。
ある種専用設計みたいなもんですからw
ピッタリですね。シンプルで使い勝手は
前より良くなったと思います。
現行バギーも行けちゃいます(笑)
こちらもタイヤが僅かに浮く程度の設置感。
B6.4Dは壮大なリバウンドがあるので机上に
タイヤが設置しますが、まあ十分使えますね。
最近散財が続きましたが、こうして今まで
使用していた物を改修してまた使える様にすると
何か心が晴れる気がします(あくまで気w)
(*´ω`*)
寝ますwww
記事にしておかないと忘れてしまうのでwww
まあ パリッとしましたかね~
tqtoshiです。
つい最近まで暖かく5月の気候を満喫していた
気がしましたが、最近は雨が多いですね。(梅雨だよw)
こちら懲りずに御覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
週末のB6.4D転がしの2回目で、大いなる
方向性が確認出来て実に楽しかった印象です(単純w)
まあ さらなる詰めをしたい所ですが、
今日の所は、ずっと前から気になっていました、
メンテスタンドでも直してみる事にします(笑)
こちらでございます(笑)
元はと言えば、海外から帰国する際に粉川さんが
コースで使用しているのを見て真似した次第。
元の用途はメンテスタンドではなく、粉川さんが
設計した1/8位のバギーのメインシャーシですね(笑)
何処となく初代のアルティマのシャーシのデザインの
雰囲気を感じるデザイン。これカッコいいんです。
何ですけど、こちら使いだして推定約7年。
表面に張ったウレタンスポンジは風化してポロポロ取れるし
何よりSCトラックも対応のメンテ台自体の
ハイトが高すぎる。ずっと改修したいと思って、
そーですね 4年は経ちました ←早くやれw
まずはボロボロのウレタンスポンジを撤去して~
何方が接着したか知りませんが(お前だw)
あほ程ゴム系接着剤が効いていて、取るのに一苦労。
仕方ないので、アセトンに片側ずつ浸して
やっとの事で取れました.....ちゃんと貼り過ぎです(笑)
ホームセンターで汎用のゴムシート買って来まして貼ってみます♪
メンテ台再生に関して、上面はマシンに傷が
入らないのは勿論、台自体がある程度重くなる様に
したかったので、やや重めのゴムシート(3mm)を選択しました。
普通のゴム板なので、薬品や油分は弱そうですが、
汚れたりしたらまた張り直せばいいいもんね。
シートは500円くらいなので、何回か張り直せば
とってもリーズナブル♪(僕の場合その他が非リーズナブルw)
アルミシャーシ幅が60㎜でしたので、ピッタリ60㎜幅に切り出して~
ピッタリの過ぎで入りませんでしたww
仕方ないので、目検討で2mmほど落として仕上げてみました。
コレ案外と加工性が良いのですが、綺麗な小口を
作るには、切れるカッターで一発で切れる様にすると
イイ感じですね。
裏から瞬着で固定します
この手のアイテムは、長い期間使用するので
瞬間接着材がはみ出していたりしたらカッコ悪いのでw
裏から隙間に浸透する様に接着。アルミの台自体が
重いので、適度に圧着出来ていい感じに貼れました。
しっ 渋い仕上がり♪
素っ気ないですが、シンプルで好きですねコレ。
アルミの台座の掘り込みはピッタリ2mm。
そこに3ミリのゴムシートを貼りましたら、
1㎜だけゴムシートが出っ張って、実にシンプルでいい感じ。
大人のメンテ台って感じ(大人子供ですがw)
実際に使用するとこんな感じ。
メンテ台はそれぞれ使い方様々かもですが、
僕は極僅かにタイヤが浮いている程度の
低い奴が好きです。以前ハイトのあるHUDY製やYOKOMO製
その他を使用しましたが、やっぱギリギリ浮いてるの
イイと思います。
小径タイヤ付けてこんな感じ 大体10ミリ浮いてる感じ。
ある種専用設計みたいなもんですからw
ピッタリですね。シンプルで使い勝手は
前より良くなったと思います。
現行バギーも行けちゃいます(笑)
こちらもタイヤが僅かに浮く程度の設置感。
B6.4Dは壮大なリバウンドがあるので机上に
タイヤが設置しますが、まあ十分使えますね。
最近散財が続きましたが、こうして今まで
使用していた物を改修してまた使える様にすると
何か心が晴れる気がします(あくまで気w)
(*´ω`*)
寝ますwww