新年度が始まり仕事的にはかなりバタバタ。なんで、
休日はゆっくり休もうと思いましたが僕の飽くなき好奇心が上回りましたw
クリーニング出して、ヤフオク出荷して、芝買ってw
プロポのワイヤレス設定見直して、新しいタイヤ確認して
M08転がして......やりたい事は大体出ましたね(笑)
素敵な休日になりましたわー(^^)
tqtoshiです。
バタバタと始まりました2024年度ですが当初の想定通り、
自分がコアとなる(ならざる得ない)業務が沢山あり精神的に疲れました。
毎年変わる部署メンバーで、僕だけ今年で4年目w
コレは評価されていると自分では思っていますが、どーなんでしょうか。
こちら懲りずに御覧頂いている方は、いかがお過ごしでしょうか。
と言う訳で(繋がって無いw) たどり着いた週末はゆっくりしたいのですが、
今週は僕の興味心が上回りました。まだまだ若いなtqtoshiさんw(せめて気持ち)
近くて遠いリゾート地w パルサーキット♪
本日はうす曇りではありますが、雨は無さそうな雰囲気で一安心。
前日までの雨で、路面の粉は極度に少なく何気にハイグリップで楽しかったです。
とはいえ、本日は僕のほぼ貸し切り時したねw
パルサーキットは別名 「tqtoshi grass garden」と呼びますから今年も増し芝を少々w
※コースオーナー承諾済みです。
ココは当初oh!No!さんが芝の種をまき育てていた場所ですが、夏の酷暑で全滅。
その後は偉く草が生えるポイントとなってました。操縦台前で視線にもよく入り
何時かは芝化を目指してましたが、本日無事にtqtoshi芝化が完了しました。
つーか この部分硬くて耕すだけで約2時間くらいかかりましたね。
僕が劣化している訳ではありません←そのままですわw
増し芝が完了したので、ラジコンしますw
ココの所 発売されたB7に心奪われ気味でしたが、パルの基本は
やはりRC-10だと思うのです。ですので近々メンテした質感号をまずは一転がし(笑)
芝の下地作りと芝植えでかなりお疲れでしたが、疲れを吹っ飛ばす素敵な質感と
一人でも何周走っても飽きない特性で大いに癒されました。
あまり注視してませんでしたが、フロントのベアリング換装による質感向上はすさまじく、
今後状態をよく観察したいと思いしまた。←すごく曲がるようになりました。
やっとの事でワイヤレス接続完了 凄まじい技術の進歩と高フィーリングに感動ですわ♪
各種メンテday(多分一番は自分w) - こんぺハウス
↑こちらでワイヤレス接続が出来ない理由は、ESCのバージョンだと踏んで対策しました。
古臭く何となく勿体ない感もありましたが、本日試した所無事に操縦台からESCの設定を
変更できる事を確認しました。懸念でありましたブレーキの強さは、最終的にイニシャルブレーキパワーを
6%上げてほぼ満足の止まり方になりましたかね。この状態は初期ブレーキの強いTEKIN製のESCと
似たフィールですが、TEKIN製と違うのはその感覚が更に柔らかい所。ドライブ側とブレーキ側の
周波数を個別に変更できまして、相当細かく好みに合わせられると感じました。
個人的にはブレーキは初期だけ強くて後はなだらかでいて欲しいのですが、何となくそんな感覚に(笑)
そしてスロットル側のドライブ周波数は、ESCのキャラクターを一新する程激変しますが、
色々試して安定しているのは純正設定の16kHzというオチ(笑) フタバの初期設定を作ってるの
プロの仕業ですね←多分ホント MC971CRって言うESCは使い方にコツは要りますが
素敵な特性のESCだと本日やっとわかりましたw
懲りずにタイヤもテストしておきました。
コソ連の神髄はタイヤテストであると某ブログの主は申してましたので(お前だw)
懲りずに確認してみました。状況的には、ホールショットM3とM4の切り替え時期ですが、
今巷でホールM4が買えなく、海外でも在庫が無いので代替を探りしました。
今回試したのはVP-PROのターボトラックスEVOのM3とM4ですね。
以前も試した事ありますが、その時はB6.4Dでしたので減りが早く封印しました。
けどB7になり旋回はするがタイヤスライドは少ない考え改めてテスト。
コレ組み合わせ的にはかなり好調で、特にややタイヤピンが硬いM3がバリ食いでしたね。
M4はゴム自体と言うかかなりピンが寝てしまい、タイヤとしてはバルではイマイチ。
RC-10質感号でもバリ食いのタイヤはB7でもバリ食いでした(なんか納得)
因みにインナーは理由あって、今回から全部タミヤ製に統一する様にしてます。
理由とするとヨコモの16Mよりタミヤの物の方が、タイヤのラウンドが綺麗に出るからですね。
ハイエンドリアモーターのアソシ製B5だと 少しウイリーしますわよw
タイヤの依存度が低く比較的何でも走れるリアモーターのB5ですが、
バリ食いのターボトラックスは、更に凄くて各所加速時にフロントが浮きまくりw
面白いのですが、ここまで食うのは要らんですね(悩) まあ値段が1セット1000円以上安く
供給も安定しているので、割り切って使えば良いかもしれません。
オフロード満喫しましたので、オンロードに移動してコソ連継続しますw
気になる部分に増し芝出来まして、祈願のワイヤレス接続でかなり良いESC設定が出来ました。
メンテしたRC-10質感号もB7も絶好調で、オマケのB5はウイリーしまくる感じw
十分にオフロードコースを満喫できましたので、ここで帰宅しても良いのですが、
オンロードで気になる部分もやはり確認したい所。なので日が暮れてサラッとオンロードコースに(笑)
近々よくお会いする、超京商愛溢れるナベさんとご一緒ですね♪
M08Rの225mmWB(ホイルベース)は強敵?
ファントム&プラズマ走行会(レジャラン野田) - こんぺハウス
今までM08Rは210mmのWBで走らせてまして、その特性は大体掴んでいたつもりですが、
少し前のレジャランで走らせたM08は時より見せるピーキーな挙動に手を焼きました。
具体的にはステア反応がやたら過敏で、ロールオーバーの挙動もあり運転はカツヲ向けw
もしやダウンフォースの大幅に減ったアルファロメオボディの影響も考えられると、
色々考えると夜は8時間しか寝れません。(普通だ)
まあこんな時は走りなれたコースで試すのが一番ですね。
で似た感覚のカーペットパルで走らせると、何とも素敵なロール感と安定性。
レジャランでの挙動不審が嘘みたく納まり、やっとアルファボディを愛でる事が出来ました(祝)
外パルはもっと感動(笑)
アスファルトである外バルは、走らないマシンやセット不良のマシンは即巻きまして
厳しいコースだと思います。そのコースをタイヤ:川田製KM24にしただけのM08Rは快走♪
何を気にして何を悩んでいたのかσ(*´∀`照)
走り出してまず感じるのは直進安定性の高さ。
まるでホイルベースを伸ばした様な(実際15mm伸ばしてますわw)安定性と鋭い曲がりは健在。
なんなら曲がり方が自然でS寸の時よりスムーズな位でしたね。この状態で懸念のアルファボディは
特に不具合なく古めかしいスタイリングがロールする姿は愛おしい限り(笑)
マジ 何気にしてたのさ僕はw 最高じゃないか!!
やっと 再設定したM300GT2走らせられますね(遅)
M07 メカ積み完成♪ からのM300GT2 - こんぺハウス
↑記事を辿ると既に去年ですがw やっと転がすことが出来ました。
当時の想いとしては、30.5Tの川田カップ仕様ギア比は、スピード遅い感じですが、
重たいフルサイズLiPoの恩恵で、グリッビーで楽しく長く走れる仕様を目指したはず。
まあタイヤの思惑違いでスポンジになってしまいましたが結果オーライw
当初はこの状態でカーペット用のゴムタイヤで快走する予定でしたが、
何時ぞやポコさんのブログ記事でもあったタミヤホイル問題で無事撃沈。
リアはともかくフロントが激しく干渉し結局川田製ホイルに履かせたスポンジタイヤを使用しました。
この状態でミニボディですが、以前の感覚と大分違い遅いながらも
長時間走らせても楽しい感じになってましたね。Mシャーシと決定的に違うのがDD(ダイレクトドライブ)と
言う点ですが、ちゃんとこの速度域でも感じる事が出来まして楽しい限り。
うーん試してみるもんですね。
とは言え30.5Tは遅過ぎたw
1/12レーシングに関してそれなりに経験もありますし速度域の速いのもやってきた。
それらと違うと認識しても、やっぱ試したいと思いピニオンを20Tから15枚上げのwwww
35Tに設定。この状態だとかなり速度が上がるのと、ピニオンがデカい事によるロス低減で
かなり車速が上がりますね(笑) パル室内だとかなりマッチして楽しいと思いました(笑)
まあだいぶ方向性が見えましたので、まずは一安心ですね。
と言う感じでほぼ1日パルで過ごす休日。途中ナベさんも合流し
実に楽しい休日となりました。次回もご予定合う方 遊んで下さいましー
(*´ω`*)
寝ますw
休日はゆっくり休もうと思いましたが僕の飽くなき好奇心が上回りましたw
クリーニング出して、ヤフオク出荷して、芝買ってw
プロポのワイヤレス設定見直して、新しいタイヤ確認して
M08転がして......やりたい事は大体出ましたね(笑)
素敵な休日になりましたわー(^^)
tqtoshiです。
バタバタと始まりました2024年度ですが当初の想定通り、
自分がコアとなる(ならざる得ない)業務が沢山あり精神的に疲れました。
毎年変わる部署メンバーで、僕だけ今年で4年目w
コレは評価されていると自分では思っていますが、どーなんでしょうか。
こちら懲りずに御覧頂いている方は、いかがお過ごしでしょうか。
と言う訳で(繋がって無いw) たどり着いた週末はゆっくりしたいのですが、
今週は僕の興味心が上回りました。まだまだ若いなtqtoshiさんw(せめて気持ち)
近くて遠いリゾート地w パルサーキット♪
本日はうす曇りではありますが、雨は無さそうな雰囲気で一安心。
前日までの雨で、路面の粉は極度に少なく何気にハイグリップで楽しかったです。
とはいえ、本日は僕のほぼ貸し切り時したねw
パルサーキットは別名 「tqtoshi grass garden」と呼びますから今年も増し芝を少々w
※コースオーナー承諾済みです。
ココは当初oh!No!さんが芝の種をまき育てていた場所ですが、夏の酷暑で全滅。
その後は偉く草が生えるポイントとなってました。操縦台前で視線にもよく入り
何時かは芝化を目指してましたが、本日無事にtqtoshi芝化が完了しました。
つーか この部分硬くて耕すだけで約2時間くらいかかりましたね。
僕が劣化している訳ではありません←そのままですわw
増し芝が完了したので、ラジコンしますw
ココの所 発売されたB7に心奪われ気味でしたが、パルの基本は
やはりRC-10だと思うのです。ですので近々メンテした質感号をまずは一転がし(笑)
芝の下地作りと芝植えでかなりお疲れでしたが、疲れを吹っ飛ばす素敵な質感と
一人でも何周走っても飽きない特性で大いに癒されました。
あまり注視してませんでしたが、フロントのベアリング換装による質感向上はすさまじく、
今後状態をよく観察したいと思いしまた。←すごく曲がるようになりました。
やっとの事でワイヤレス接続完了 凄まじい技術の進歩と高フィーリングに感動ですわ♪
各種メンテday(多分一番は自分w) - こんぺハウス
↑こちらでワイヤレス接続が出来ない理由は、ESCのバージョンだと踏んで対策しました。
古臭く何となく勿体ない感もありましたが、本日試した所無事に操縦台からESCの設定を
変更できる事を確認しました。懸念でありましたブレーキの強さは、最終的にイニシャルブレーキパワーを
6%上げてほぼ満足の止まり方になりましたかね。この状態は初期ブレーキの強いTEKIN製のESCと
似たフィールですが、TEKIN製と違うのはその感覚が更に柔らかい所。ドライブ側とブレーキ側の
周波数を個別に変更できまして、相当細かく好みに合わせられると感じました。
個人的にはブレーキは初期だけ強くて後はなだらかでいて欲しいのですが、何となくそんな感覚に(笑)
そしてスロットル側のドライブ周波数は、ESCのキャラクターを一新する程激変しますが、
色々試して安定しているのは純正設定の16kHzというオチ(笑) フタバの初期設定を作ってるの
プロの仕業ですね←多分ホント MC971CRって言うESCは使い方にコツは要りますが
素敵な特性のESCだと本日やっとわかりましたw
懲りずにタイヤもテストしておきました。
コソ連の神髄はタイヤテストであると某ブログの主は申してましたので(お前だw)
懲りずに確認してみました。状況的には、ホールショットM3とM4の切り替え時期ですが、
今巷でホールM4が買えなく、海外でも在庫が無いので代替を探りしました。
今回試したのはVP-PROのターボトラックスEVOのM3とM4ですね。
以前も試した事ありますが、その時はB6.4Dでしたので減りが早く封印しました。
けどB7になり旋回はするがタイヤスライドは少ない考え改めてテスト。
コレ組み合わせ的にはかなり好調で、特にややタイヤピンが硬いM3がバリ食いでしたね。
M4はゴム自体と言うかかなりピンが寝てしまい、タイヤとしてはバルではイマイチ。
RC-10質感号でもバリ食いのタイヤはB7でもバリ食いでした(なんか納得)
因みにインナーは理由あって、今回から全部タミヤ製に統一する様にしてます。
理由とするとヨコモの16Mよりタミヤの物の方が、タイヤのラウンドが綺麗に出るからですね。
ハイエンドリアモーターのアソシ製B5だと 少しウイリーしますわよw
タイヤの依存度が低く比較的何でも走れるリアモーターのB5ですが、
バリ食いのターボトラックスは、更に凄くて各所加速時にフロントが浮きまくりw
面白いのですが、ここまで食うのは要らんですね(悩) まあ値段が1セット1000円以上安く
供給も安定しているので、割り切って使えば良いかもしれません。
オフロード満喫しましたので、オンロードに移動してコソ連継続しますw
気になる部分に増し芝出来まして、祈願のワイヤレス接続でかなり良いESC設定が出来ました。
メンテしたRC-10質感号もB7も絶好調で、オマケのB5はウイリーしまくる感じw
十分にオフロードコースを満喫できましたので、ここで帰宅しても良いのですが、
オンロードで気になる部分もやはり確認したい所。なので日が暮れてサラッとオンロードコースに(笑)
近々よくお会いする、超京商愛溢れるナベさんとご一緒ですね♪
M08Rの225mmWB(ホイルベース)は強敵?
ファントム&プラズマ走行会(レジャラン野田) - こんぺハウス
今までM08Rは210mmのWBで走らせてまして、その特性は大体掴んでいたつもりですが、
少し前のレジャランで走らせたM08は時より見せるピーキーな挙動に手を焼きました。
具体的にはステア反応がやたら過敏で、ロールオーバーの挙動もあり運転はカツヲ向けw
もしやダウンフォースの大幅に減ったアルファロメオボディの影響も考えられると、
色々考えると夜は8時間しか寝れません。(普通だ)
まあこんな時は走りなれたコースで試すのが一番ですね。
で似た感覚のカーペットパルで走らせると、何とも素敵なロール感と安定性。
レジャランでの挙動不審が嘘みたく納まり、やっとアルファボディを愛でる事が出来ました(祝)
外パルはもっと感動(笑)
アスファルトである外バルは、走らないマシンやセット不良のマシンは即巻きまして
厳しいコースだと思います。そのコースをタイヤ:川田製KM24にしただけのM08Rは快走♪
何を気にして何を悩んでいたのかσ(*´∀`照)
走り出してまず感じるのは直進安定性の高さ。
まるでホイルベースを伸ばした様な(実際15mm伸ばしてますわw)安定性と鋭い曲がりは健在。
なんなら曲がり方が自然でS寸の時よりスムーズな位でしたね。この状態で懸念のアルファボディは
特に不具合なく古めかしいスタイリングがロールする姿は愛おしい限り(笑)
マジ 何気にしてたのさ僕はw 最高じゃないか!!
やっと 再設定したM300GT2走らせられますね(遅)
M07 メカ積み完成♪ からのM300GT2 - こんぺハウス
↑記事を辿ると既に去年ですがw やっと転がすことが出来ました。
当時の想いとしては、30.5Tの川田カップ仕様ギア比は、スピード遅い感じですが、
重たいフルサイズLiPoの恩恵で、グリッビーで楽しく長く走れる仕様を目指したはず。
まあタイヤの思惑違いでスポンジになってしまいましたが結果オーライw
当初はこの状態でカーペット用のゴムタイヤで快走する予定でしたが、
何時ぞやポコさんのブログ記事でもあったタミヤホイル問題で無事撃沈。
リアはともかくフロントが激しく干渉し結局川田製ホイルに履かせたスポンジタイヤを使用しました。
この状態でミニボディですが、以前の感覚と大分違い遅いながらも
長時間走らせても楽しい感じになってましたね。Mシャーシと決定的に違うのがDD(ダイレクトドライブ)と
言う点ですが、ちゃんとこの速度域でも感じる事が出来まして楽しい限り。
うーん試してみるもんですね。
とは言え30.5Tは遅過ぎたw
1/12レーシングに関してそれなりに経験もありますし速度域の速いのもやってきた。
それらと違うと認識しても、やっぱ試したいと思いピニオンを20Tから15枚上げのwwww
35Tに設定。この状態だとかなり速度が上がるのと、ピニオンがデカい事によるロス低減で
かなり車速が上がりますね(笑) パル室内だとかなりマッチして楽しいと思いました(笑)
まあだいぶ方向性が見えましたので、まずは一安心ですね。
と言う感じでほぼ1日パルで過ごす休日。途中ナベさんも合流し
実に楽しい休日となりました。次回もご予定合う方 遊んで下さいましー
(*´ω`*)
寝ますw