紅空木(べにうつぎ)の花が咲きました。
この花は丈夫で、毎年たくさん花をつけます。
深紅の花びらに白い蕊が印象的です。
ウツギという名の由来は、「空木と言う意味で、幹の中が中空であるところからきたもの。ウノハナはウツギ花の略とされたものであるが、卯月に咲くという説もある。
空木は白い花で卯の花と呼ばれることもあります。
ベニウツギ(紅空木) 学 名 Weigela hortensis hybrida 別 名 タニウツギ 分 類 耐寒性落葉低木、スイカズラ科 タニウツギ属 原産・分布 東北、北陸、山陰と、日本海側に分布。山地の谷間や渓流沿いに生える。 特 長 タニウツギの園芸種。、花の紅色が濃く、花冠の内側も紅色であり、 萼も有毛。 株立ちとなり、 樹皮は灰褐色で縦に裂けてはがれ落ちる。 葉は先が鋭くとがった4~10センチの卵状楕円形で鋸歯があり、 裏に白い毛があり、対生し、葉柄は赤みを帯びる。 初夏に枝先や 上部の葉腋の散房花序に濃い紅色の花をつける。 花冠は長さ2.5センチの漏斗状で、先は5裂し、 花柱は白くて花筒から少し突き出る。 果実は長さ1.2~1.8ミリの円筒形のか たい朔果をつけ、 10月ごろ熟すと上部が2裂して長さ1ミリぐらいの楕円形の種子がでる。 花 期 5~6月 名前の由来 濃紅色の花を付けることから“紅”で、ウツギ(空木)と同様に茎が中空なことから。 |
したっけ。
#NO WAR #STOP PUTIN
#StandWithUkraine
■昨日のアクセスベスト3
1「絵手紙出しました—楊柳観音-」について考える 89PV 2024-07-06
2「民という漢字の成り立ちが恐ろしい」について考える 54PV 2017-04-10
3「カルミアの花が咲きました」 MY GARDEN 2024.06.14日撮影 33PV 2024-07-02
かわいくって
ついジーッと見てしまいそうです^^
私のブログに、フォローしていただき有難うございました
ベニウツギの花、キレイですね
そうなんですか 卯の花の 匂う垣根に~♪
夏はきぬ^^知らずに歌ってましたです(*^-^*)
したっけ。
したっけ。
したっけ。