深山懸巣を撮影しました。このところ毎日やってきます。野鳥食堂の季節限定のお客さんです。2羽で来ることもあります。「野鳥の餌」がお好みです。
名前(種名)の由来
樫の実を好んで食べるので、平安時代から「樫鳥(かしどり)」と呼ばれていたが、江戸時代からは「懸巣(カケス)」とも呼ばれるようになった。
カケスの名前の由来は、巣を懸けるようにして作るからとも言われる。
かけ‐す【懸巣】 カラス科の鳥。全長33センチくらい。体はぶどう色で、頭に黒い縦斑、翼の一部に白・黒・水色の斑があり、尾は黒い。山林にすみ、しわがれた声で鳴き、他の鳥獣の鳴きまねもする。樹上に枯れ枝などで杯形の巣をかけるところからいう。かしどり。やまがらす。《季 秋》「―鳴き遠雲脱げり桜島/秋桜子」 デジタル大辞泉 |
和名:カケス(懸巣)
種目:スズメ目カラス科
体長:全長は約33cm、翼開長は約50cm
生態:留鳥
分布:北海道~九州
生息地:低地帯~亜高山帯の林に生息する
特徴:全身が紫褐色しています。黒い翼にある青色の部分と、白斑が目立ちます。虹彩は白色です。ゴマ塩模様の頭頂は、興奮すると冠羽状に立ちます。喉は白色で、目先が黒色です
北海道には、亜種の「深山懸巣(ミヤマカケス)」も留鳥として生息しています。雌雄同色です。頭部が褐色で、翼に青と黒の斑、腰の白が目立ちます。こちらのほうが、器量がいいと思いますが、いかがでしょうか?
さまざまな森林で繁殖をしますが、おもに針葉樹に営巣します。
林内で昆虫などの小動物を食べるほか、他種の鳥の卵やヒナを襲うこともあります。
秋にはナラ類やカシ類などのドングリ、カキなどの果実を好んで食べます。このドングリを冬に備えて落ち葉の下などに埋め込んで貯える習性があります。
しかし、すぐ忘れてしまうので、そこから芽が出て森が形成されます。
秋が深まると、数羽~十数羽の群れを作り、山麓、低地、暖地に移動して越冬するものも多いです。
「ジェーイ、ジェーイ」と鳴きますが、他の鳥の泣きまねもします。
都月満夫のカケス2015 11 17
【かってにせんでん部】
ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomu)で取り扱っています。
http://www.d-kyoya.com/minimarche/
少しずつ寒くなってきましたが、体調を崩されていませんでしょうか? さて、11月のイベントのご案内です。 ”秋茶試飲会” ”ぽっかぽかのバスソルト作り” ”おしゃれな瓶で作ろう!冬のスノーポプリ” ☆ミニミニマルシェ☆ 場所やお店の詳細は弊社ホームページ→minimarcheより: http://www.d-kyoya.com/ ご来店お待ちしております! |
”Sea'ds(シーズ)展示・販売会”は、作家さんが自ら海で探し出した材料で作る世界に一点だけのオリジナルアクセサリーです。
したっけ。
バードフィーダー:野鳥の餌台 No5[お庭でバードウォッチング!] | |
クリエーター情報なし | |
ペッズイシバシ |
野鳥の餌台:ペットボトル用バードフィーダー・バードレストランと野鳥のまきエサ1300g入りのセット | |
クリエーター情報なし | |
ペッズイシバシ |
きゅい~ん’ズ再登場!! | |
NOBE | |
DUNIVERSE |
きゅい~ん’ズ登場! | |
NOBE,Jiao Long,God-i | |
DUNIVE |
へえ~
ミヤマカケス!
すみません
この程度です・・。
あ、
主人は、野鳥の会の会員です・・。
・・はなこころ
いつもありがとうございます♪
お客様のカケスの鳥さんはカラフルな色
で大きな鳥はキレイで目立ちますね。
お庭も今の時期はお客様も多くご飯など
の準備と撮影に忙しいですね。
今日は朝5時前から雨が上がっていましたの
でケイの散歩はゆっくり行けて自分の散歩に
行こうと用意して10時半に外に出ましたら雨
が降り出して中止しました。
野鳥が好きそうな食堂ですね。
すてきなBGMの動画、なごみました。
カケスさん、青い色がきれいですね。
実家の周りでは見たことがありませんでした~。
なかなかおしゃれな鳥さんですね。
一時もよく動いてカメラマン泣かせですね^^
みっちゃん食堂はオープン前からお客さんが来て大忙しでしょう。
モーニングサービスを待ってるお客さんも多いのでしょうね^^
うちの近くにも来てくれるといいのに。
漢字の方ですか。
野鳥の会会員。
じゃあ、野鳥に詳しいんでしょうね^^
したっけ。
大きさは鳩くらいです。
こちらはいいお天気ですよ。
気温は10℃くらいですが・・・^^
したっけ。
見たことありませんか?
昔から冬になると住宅街にもよく来る鳥ですよ^^
したっけ。
オープンは自分の食事が終わってからですから、遅いんですよ^^
したっけ。
どっちかにしてーーーっ爆笑
カケスくん可愛いねぇ~
うん、景色が晩秋ですね~
うちも今年は鳥さんにご飯あげよう~っと。