うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

中華そば島風

2016年10月01日 | つけ麺
2016年10月1日に食べたラーメン(2016年216杯目)

中華そば島風@福島県いわき市四ツ倉

味玉つけ麺(880円)+中盛り(無料)


麺は太平麺。
スープは鶏と魚介の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、かいわれ、ナルト、味玉がトッピング。

以前のつけ麺とはまったく違うもの。
麺は風味、歯ごたえよくもちもちでおいしい。
スープは少し黒コショウが強め、基本が美味しいだけに少し残念。
並盛り200gで中盛り300gまで同料金。
ふくしまらーめん道の影響なのか?
開店食後に満席&待ち状態。
店を出た時も10人ほどの待ち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魁力屋

2016年10月01日 | 醤油ラーメン
2016年9月30日に食べたラーメン(2016年215杯目)

魁力屋@宮城県仙台市若林区

生姜焼き定食(950円)


麺は細麺、かためで注文。
背油うくスープは動物系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマがトッピング。

程よい背油の甘味と醤油が美味しいスープ。
麺も加水低めでスープを吸っておいしい。
生姜焼きは味付けが濃いめ、御飯が進む味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一風堂

2016年10月01日 | つけ麺
2016年9月29日に食べたラーメン2(2016年214杯目)

一風堂@宮城県仙台市青葉区

太つけ麺(880円)


麺は太麺。
スープは豚骨魚介の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり、味玉(1/2)、天かすがトッピング。

一風堂っぽくない感じのつけ麺。
麺も太目でつるつる。
醤油強めだがおいしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする