うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

麺屋五鉄

2009年03月27日 | 塩ラーメン

今日のラーメン(今年49杯目)Photo

麺屋五鉄@鹿島

特製ざるラーメン塩大盛り(1,000円)

昼時は天気が良いのでざるで。

今日は食べ終わった時に奥さんから『かえしはどうしますか?』

と声をかけられました。

かえし=スープ割りだと思いお願いしました。

味の濃さも調整出来る様で普通でお願いしましたが、

今日もスープ割り出来ないと思い少し飲んでしまったので薄めな仕上がり。

だけどやっぱスープ割りはうまいのであった方が良い。

つけ麺を出す店の大半はスープ割のシステムの事は説明もないし、

メニューの載ってるわけでもない。

分からない人の為にもその辺説明位はするべきかと・・・

蕎麦屋の様に最初から付いてくるトコもあるし、メニューで説明してるトコもあるし・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支那そばや一力

2009年03月25日 | 味噌ラーメン

今日のラーメン(今年48杯目)Photo

支那そばや一力@小名浜

ねぎ味噌ラーメン(840円)

今日は何気に寒かったのと今月イッパイで終わりなので味噌で。

平日昼でも少し待ちが出来るくらいの客入り。

味噌は少し何かもの足りない感じで味噌の代わりに塩を休むのはどうかと?

まずい訳では無いが塩も平行して出来るのでは???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処南水

2009年03月23日 | 醤油ラーメン

今日のラーメン(今年47杯目)Photo

お食事処南水@錦

チャーシューメン(700円)

錦小学校の前の通りでファミマの斜め向かいに出来た新店。

お食事処なのでラーメンがメインでなく定食・丼物がメイン。

ラーメン(390円)に対してチャーシューメン(700円)は割高。

スープは生姜が前面に出すぎて出汁が分からない。

チャーシュー、ネギ、メンマ、うずらの玉子がトッピング。

全体的にバランス悪し。

帰りに向かいのファミマで買い物・・・と店のおばちゃんが・・・

携帯を忘れたらしくコンビニに入るのを見ていて届けてくれました。

Photo_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺遊心

2009年03月21日 | 醤油ラーメン

今日のラーメン(今年46杯目)Photo

麺遊心@平

しょうゆラーメン(650円)

本日土曜日12時30分頃入店もカウンターに先客2名。

食べ終わる頃にも2名入ってきただけ・・・大丈夫か?

前回食べた麺遊心ラーメンとの違いはあっさりで麺が前面に出る感じ。

スープはほんのり醤油で出汁が何か?分からないくらい薄味。

トッピングは同じで表面にほんのり油が浮くが出汁から出たものらしい。

麺は固めの仕上がりで低加水麺。

旨み十分の麺、麺遊心ラーメンよりこちらがオススメかも。

替え玉無料もなのも好感触。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久の屋

2009年03月20日 | 豚骨ラーメン

今日のラーメン(今年45杯目)Photo

小名浜豚骨ラーメン久の屋@小名浜

魚豚ラーメン(700円)

毎度安定した味。

なんの問題も無くおいしくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする