うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

石焼らーめん火山

2020年02月22日 | 豚骨ラーメン

2020年2月18日に食べたラーメン(2020年36杯目)

石焼らーめん火山@福島県郡山市

石焼Bランチ(980円+税)

麺は細麺。

スープは豚骨ベースの醤油。

チャーシュー、ねぎ、キクラゲ、もやし、キャベツ、ニラがトッピング。

ラーメンは数種類から選べて豚骨を選択。

セットは唐揚げ2個とライス。

熱々の鉄鍋に麺と具材が入ってて卓上でスープが足される。

その時にスープが跳ねるので各自紙で壁を作る。

その後蓋をされて砂時計で3分待つシステム。

この蓋が火山をイメージしている模様(実際はロートを逆さに使用している)。

グツグツ沸騰するスープは寒い日には最適。

麺は伸びにくい麺らしくいい感じの食感。

久々に来たがいろいろシステムが変わった感じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぽぽの詩

2020年02月21日 | 味噌ラーメン

2020年2月17日に食べたラーメン(2020年35杯目)

たんぽぽの詩@茨城県日立市

ごまみそチャーシューメン(980円)

麺は中太麺。

スープは動物系の味噌。

チャーシュー、ねぎ、メンマ、わかめ、コーン、ゆで卵(1/2)がトッピング。

 

ごまがほんのり香る優しい味わいの味噌。

チャーシューはほろほろで美味しい。

丼は真空保温の丼。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーミヤン

2020年02月21日 | 醤油ラーメン

2020年2月16日に食べたラーメン(2020年34杯目)

バーミヤン@茨城県那珂郡東海村

濃厚牛カルビの旨玉ラーメン(799円+税)

 

麺は中太麺。

スープは甘辛い醤油。

牛肉、ねぎ、がトッピング。

 

すきやきの様なスープ。

甘味もありしょっぱさもありで牛肉に合う。

生卵が別皿なので溶き卵につけて食べるのも良いかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋壱虎

2020年02月16日 | 味噌ラーメン

2020年2月15日に食べたラーメン(2020年34杯目)

麺屋壱虎@福島県いわき市泉町

辛味噌らーめん(830円)+バター(50円)+ばらチャーシューマヨごはん(180円)

麺は中太麺。

スープは動物系の味噌。

チャーシュー、ねぎ、メンマ、わかめ、コーン、かいわれ、辛味噌がトッピング。

 

あっさり目の味噌でおいしいスープ。

最初は何もないところで味わい、バターを溶かして味わい、

辛味噌を溶かして味わい、最後は全部混ぜて色んなパターンで味わい。

それぞれが美味しいけどバターが結構いける感じ。

ごはんも味つけ良く美味。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆龍麺

2020年02月16日 | 味噌ラーメン

2020年2月14日に食べたラーメン(2020年33杯目)

爆龍麺@茨城県北茨城市

味噌らーめん(880円)

麺は太麺。

スープは動物系の味噌。

チャーシュー、ねぎ、もやし、キャベツ、糸唐辛子がトッピング。

 

濃厚な味噌で少し濃いめ。

濃いめな分もやしやキャベツに味が染みる。

チャーシューが肉厚でホロホロ美味しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする