goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ごちそう食堂(レンジで、ちゃんと、ごちそう)

2011-07-17 08:09:27 | モニター
モラタメさんで当たった



カネハツのごちそう食堂。
5種類あるうちの私に当たったのは、豆と根菜の完熟トマト煮
れんこん、しめじ、大豆が入っているトマトソースで、メインの肉か魚を1品加えてレンジにかけるだけ


1日目は豚ロースの薄切り肉で作ってみました


    

豚肉にちょっと塩胡椒して、ごちそう食堂を混ぜます。
600ワットのレンジで6分。


  

れんこんやしめじ、大豆が思った以上に入っていて、豚肉を加えただけで「ごちそう」の出来上がり






2日目は鶏ささみを使って


    



ささみは斜め切りにして塩胡椒、片栗粉をまぶしておきます。これで、パサパサにならずしっとりやわらかな仕上がりに
ささみとごちそう食堂をよく混ぜて・・・600ワットのレンジ5分。



  


バジルを飾るとイタリアン
具が大きくてゴロゴロ入っているので、ボリューム満点、見た目も豪華でしょ?


根菜とか豆は調理に時間がかかるので、こういうのを利用すると簡単です
お味の方もインスタントとは思えない程・・・


日持ちもするので、冷蔵庫に常備しておくと

もう1袋あるので、次回は魚を使ってアレンジしてみましょう
あと4種類のお味も気になってきました



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪