Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

病害虫の悩みに・・・

2012-06-15 12:42:51 | ガーデニング

降りそうで降らない・・・梅雨に入ってから、こんなお天気が続いています

我が家の庭も、だんだん夏バージョンに

 

    

             

    

 

    

 

あじさいは神戸市の花です去年、伸び過ぎていたので剪定し過ぎた為、花数が少ないです

花の下、二芽までの剪定にしないと翌年花が咲かないとか・・・

白あじさい(アナベル)はこれからです。

サボテンも花が・・・真っ赤な花が咲きます

ホタルブクロ・・・昔、この花の中にホタルを入れて楽しんだから、名前がついたとか

ドクダミ、名前からは想像つかない可愛い白い花が咲きますが、摘み取ると嫌なニオイが

が、花瓶に一枝入れておくと、殺菌作用があり花のもちがいいとか 

ラズベリーも次々熟してきますよ

 

で、いろいろ楽しんでいますがこの時期、病害虫の発生が

毛虫、だんごむし、なめくじ・・・次々と出てきます。

 

そんな時、応募していた buzz Life 園芸殺虫剤体験(フマキラー株式会社)プロジェクト。

グッドタイミングで届きました

 

         

 

カダンプラスDXです

まずは、buzzする前に自分自身が勉強、体験しなくてはね

   花や野菜、庭木など幅広い植物に利用出来る

   病害虫をしっかり駆除、予防(殺虫、殺菌効果)

   葉の裏まで効く

   弱った植物をいたわる、元気成分配合

   収穫前日まで使用可(きゅうり、トマト、いちご)

 

今までは、顆粒状の殺虫剤を土にまいていました。

花や木はそれでもいいけれど、野菜や果物に使うのは、気になって・・・

 

          

 

         

 

きんかん、青虫が葉や新芽を食べ尽くし、去年はほとんど実がなりませんでした

ゴーヤのグリーンカーテン、葉に穴が・・・何かの虫がついているんでしょうね。

ミニトマト、こちらは今の所順調、小さい実が付いています

大葉、これは毎年、落ちた種から発芽して・・・これくらいまでは何十本もできるのですが、使う頃になると

虫がつきやすいです。

 

さっそく、使ってみましょう

スプレータイプなので、簡単に一吹き

ニオイはまったく感じません。

食べ物でも収穫の前日まで使用出来るというのだから、おどろきです

 

あまりにも簡単すぎて・・・

長袖、マスクは注意書き通り、着用しましたよ

効果は・・・また報告しますね。

 

 

 

   レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪