まずまずのお天気で、ここ数日の中では暖かい日でした
風はやや強かったですけど、、、
洗濯物はよく乾きました
五目ちらし寿司を作りました
ちらし寿司の素を使って簡単に、、、
*材料(4人分)
炊きたてご飯 2合
ちらし寿司の素 小袋1
卵 2個
砂糖・塩 少々
サラダ油 適量
殻付きえび 12尾
塩・酒 適量
ボイルホタテ 8個
間引きリーフ 適量
*作り方
1、卵に砂糖・塩少々を溶き混ぜ、薄焼き卵を作り
錦糸卵にする。
えびは、酒・塩少々を入れた熱湯で茹で、殻を剥く。
2、炊きたてご飯に、散らし寿司の素を混ぜる。
3、錦糸卵・えび・ホタテを全体に並べ、間引きリーフを散らす。
間引き菜、小松菜の発芽した物を間引きして利用しました
厚揚げの大葉・ポン酢かけ
あおさのりのおすまし、柚子の千切りの香りがよくて
茗荷の甘酢漬けも、、、
食後は、紅まどんなを、、、
お寿司大好きなので、食欲アップ
簡単に出来て、ご馳走感も出るので
ちらし寿司の素を使う事はよくありますが、エビやホタテをのせる事でご馳走になりますね👏
なるほど、小松菜を間引いた物なんですね。
緑があるとやっぱり見た目にもキレイですね🎵
チラシすし
定番ですけどやはり卵焼きと
エビやホタテもいいですね
エビとホタテ入り・・大好きです
最近、作ってないので食べたく
なりました♪
錦糸卵たっぷり、海鮮もたっぷりで手が掛かっていますね^^豪華です。
小松菜の間引き菜もカワ(・∀・)イイ!!
お吸い物に柚子がいいですね。
我が家は柚子湯ばかり(;'∀')
滅茶滅茶美味しそうです。
食べたい~食べたい~💛
うちにもちらし寿司の元が…
確かあったはず(笑)
海老とホタテと…エバリンが復活
したら作ってあげようかな。
紅まどんなもwatakoさんきれいに
剥かれて…私が剥くとボロボロに
なっちゃうだろうな💦💦💦
ちらし寿司の素を使うと、簡単ですものね
いなり寿司の時に使ったりもします。
今年初めて、冬野菜のプランター栽培に挑戦。
小松菜の間引きをしたので
簡単ですけど、ちらし寿司に海老とホタテでちょっと豪華に
錦糸卵の黄色も、重要ですよね
先日、友人とお寿司を食べたばかりでしたけど、、、
お寿司は大好きなので、何度でも
黄色の卵・海老の赤・ホタテの白・間引き菜の緑で
そうですよね、ちらし寿司の素、海外の方には喜ばれますよね
錦糸卵とえび・ホタテをのせるだけなので簡単です
小松菜の間引き菜、良い仕事してくれました
絹さや、今はあまり売ってないから
ホント、散らし寿司の素さえあれば簡単ですから
娘達のお弁当にも、よく作ってました
ベニマドンナ、ジューシーで皮が薄いからカットしにくいですけど、、、
ジャムで個数こなしているので