今日は、関東で大雪警報が出てましたね。
娘達の所でも、結構雪が積もった様で、、、
雪だるまを作った画像が送られてきました
元旦の夕食に、鯛めしを作りました
オーブンで焼いた、鯛の塩焼きの片身を使って、、、
土鍋で炊こうかと思ったのですけど、簡単に炊飯器で炊きました。
1キロ近くの鯛だったので、頭と尻尾を落とさないと
炊飯器に入りませんでした
*材料(5人分)
鯛の塩焼き 片身
米 3合
昆布 5×5 1枚
薄口醤油 大さじ1
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
*作り方
1、米はといでザルにあげ15分おく。
2、炊飯器に1と調味料を入れ、水を目盛りまで入れ混ぜ昆布をのせる。
3、鯛の塩焼きを骨ごと片身をのせ、炊飯する。
(塩が固まってる所は、取り除いて)
4、鯛を取り出し、骨を取り除き、身をほぐしてご飯に混ぜる。
鯛にほどよく脂がのっていて、塩焼きも美味しかったのですけど。
鯛めしにすると、より美味しかったです
が、鯛めしの画像がありませんでした
頭で出汁をとって濾し、お茶漬け用出汁も作って、映えるようにしてたのに、、、
みつばと柚子の千切り・わさびも入れて、美味しくいただきました
ちびちゃん様のごはんプレートだけ、写真がありました
ちょっと地味ですけど、、、
お煮しめの里芋・納豆・お雑煮の出汁を薄めて大根と人参のお汁。
鯛めし
汁物が大好きで、飲み干して、、、
お代わりして、また飲み干しました
もちろん、鯛めしも完食。
出汁入り鯛茶漬けも食べました
お正月、人数が多くなったので、、、バタバタして。
頑張ってお料理した時に限って、写真を撮り忘れてる
別の日の、チビちゃんの朝食。
食パン6枚切り半分・里芋の揚げないコロッケ・野菜たっぷりオムレツ・ホットミルク
もちろん、完食。
里芋と鶏ミンチの揚げないコロッケは、10個作って冷凍してたので、、、
食べるときに、チン
朝は、凍ったりしてたので大変でしたね
そうそう、鯛は捨てるところがないといいますものね
塩焼きも脂がのって美味しかったのですけど、、、
焼き立てではなかったので(31日に焼いたから)、鯛めしの温かい方が美味しかったです
チビちゃん、ママの後追いが激しくて、、、
帰る頃に、やっとバーバとふたりで外に出られるようになりました
ご飯とおやつをあげる時は、なつきましたけど
鯛の骨から良い出汁が出るので、、、
まずは、骨ごと炊きます
そして炊き上がったら、お皿に鯛を取り出して丁寧に骨を取ります
そうそう、昔は結婚式とかにも鯛が付いてきてましたよね
我が家は、昔は鯛丸ごと1尾買う事も多かったのですけど、、、
片身はお刺身で、もう片身は焼いて、残りはあら炊きで、、、というのがお決まりでした
最初から1尾丸ごとの塩焼きは、初孫の命名式以来でした
孫はよく食べてくれるので、作りがいはあります
買い物に行った際、鯛が目について、、、
鰤より、チビちゃんが食べやすいと思ったので
人数が多くなると、いつものペースと違って、、、
ついつい、写真を撮り忘れてしまいました
男の子は、やはり食べる量が違いますね
今のところ、好き嫌いもあまりなさそうなので、、、
今日は、ちょっと気が抜けた感じです。
チビちゃんが、白身の魚だったら食べられると思って、、、
お正月用で立派な鯛でした
外食をした時に、鯛めしをよく食べたので頑張って作りましたよ
1歳2ヶ月なんですけど、結構食欲が
帰宅時電車も遅延して混んでて
ヘロヘロでした。
今朝も滑らない様に…注意して
雪になれない生活してるのでダメですね。
鯛めし~美味しそうですね。
鯛は捨てる所がないっていいますもんね。
そのまま塩焼きもいいけど…
鯛めしも魅力的です
お孫ちゃん可愛い
食欲旺盛で健康なんですね。
いい食べっぷり~作り甲斐が
ありますね
最近は鯛を頂くこともないので
鯛ご飯も長く炊いていないですけど
お孫さん食欲もあってよいですね
鯛の塩焼きで、ごはん、昔作ったことがあります。
鯛のだしがしみたごはん、おいしいですよね。
久しぶりに食べたくなりました。
お孫さん、食欲旺盛ですね。
楽しみですね。
これで鯛めし、美味しかったでしょう
娘さんご夫婦がいらしてて、バダバタして
写真の撮り忘れ、残念ですが仕方ない
ですね
お孫ちゃんも食欲あり、お元気で
可愛いです
忙しいお正月でしたね
ご苦労様でした🎵
チビちゃんもwatakoさんのお料理が美味しいんでしょうね🎵
いっぱい食べて大きくなるの楽しみですね(^^)