Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

白銀のうにサンドなどの夕食とおやつはラムレーズンバターサンド

2024-12-22 21:00:02 | 料理
風は冷たく、寒い一日でしたが、、、
お天気は良くて、次女一家の帰省で使うお布団や毛布などを干しました。
圧縮パックに入れてましたから

白銀のうにサンドを作りました

 
白銀は山口県の高級かまぼこです。
お歳暮に一緒に頂いていた、うにをサンドして、、、
 
 
 
  *材料(2人分)
 
かまぼこ(白銀)      2/3本
うに瓶詰め         適量
大葉            4枚
 
 
  *作り方
 
1、かまぼこは、真ん中に切り込みを入れ1センチ強の厚さに切る。
  大葉は軸を切って、縦半分に切る。
 
2、かまぼこの切り込みに大葉は挟み、ウニを入れる。
 
 
簡単だけど、美味しい一品です
年末年始の来客時、おつまみにも最適。

 
キャベツ・わかめ・カニカマの柚子ぽん酢和え。
厚揚げのオーブントースター焼き
生姜醤油で、、、

 
れんこんとさつまいもの天ぷら

 
色々少しずつ、、、美味しくいただきました

 
3時のおやつは、、、
ローソンで買っていた、ラムレーズンバターサンド

 
ホイップクリームもラムレーズンもたっぷり入っています

 
アールグレイを入れて、、、
 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2024-12-22 21:12:48
こんばんは〜。
タイトルを見た時はどんなお料理なんだろ?と思っていました。
高級かまぼこはそのまま味見してみたいです。
そこにウニが挟まるとは簡単とは言っても絶品おつまみですね🎵
天ぷらもポン酢あえも美味しそう👏
お酢はそんなに得意では無いけど、酢物は好きなので食べたくなりました(⁠^⁠^⁠)
返信する
おはようございます (かこ)
2024-12-23 05:07:44
蒲鉾にいろいろ詰めて・・は、前に
作ってましたが、最近はご無沙汰です
高級な蒲鉾ですので、そのまま食べても
美味しそうです
ウニ醤油漬けもおつまみに良いですね

天ぷらも凄く、美味しそうです♪
返信する
ラムレーズン (ぐり)
2024-12-23 05:31:30
サンドおいしそうですね

高級蒲鉾にウニを美味しそうです
お正月にやってみたいです
いつも情報ありがとうございます。
返信する
こんにちは (mika)
2024-12-23 15:07:56
一瞬…watakoさんウニのサンドイッチ(パン)
作るんだぁ~って思ったら大間違い(笑)
蒲鉾に色々サンドされたんですね。
蒲鉾だけでも美味しいのにそこにウニ+
お正月とかにちょこっとあると
豪華で見栄えもいいですね。
ラムレーズン~コレ私食べましたよ(笑)
ホント…クリームもレーズンもいっぱいで
大人のおやつですね(笑)
返信する
こんばんは! (watako)
2024-12-23 22:45:03
>nakayamamisin さんへ
>こんばんは〜。... への返信

白銀って、山口県では有名ですけど、、、
全国的にはまだ知られてませんからね

蒲鉾だけでも、十分美味しいですけど。
ウニを一緒に頂いたので、、、
昔から、お正月など来客の時にこういう食べ方をしてました

酢の物は、身体にいいですからね
返信する
こんばんは! (watako)
2024-12-23 22:47:22
>かこ さんへ
>おはようございます... への返信

かまぼこ、そのままでも十分美味しいですけど、、、
お料理としては、一工夫したいですからね

そうそう、日本酒にぴったりなんです。
頂いた獺祭は、お正月用にとってるから
返信する
こんばんは! (watako)
2024-12-23 22:49:41
>ぐり さんへ
>ラムレーズン... への返信

ラムレーズンサンド、大好きなんです。
北海道や横浜に美味しいのがありますけど、、、
すぐには手に入らないから

最近のコンビニは、色々ありますものね

ウニかまぼこ、来客時にいいでしょ
返信する
こんばんは! (watako)
2024-12-23 22:52:52
>mika さんへ
>こんにちは... への返信

白銀ってシロガネーゼの高級食パンもありますものね
ウニサンド、、、どうかな

かまぼこの賞味期限が25日までだったので。
お正月に作りたかったです

さすが、mikaちゃんレーズンサンド食べられてましたか
返信する

コメントを投稿