![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/60/ad429b9cf144a2a152432f0863e40a0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございます。
練習スタート時は、雲も多くまた雨が降り出すかなと思っていたのですが、
今はぽかぽか早春の陽気で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/9f1519cf0eb55e6699eaeda8ced1474a.jpg)
庭で日向ぼっこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a5/49440c230a5fd78cda2c35159e118e4d.jpg)
鳥のさえずりが気になるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e7/ccd98385d46ab0eff21d22af29c6a620.jpg)
すぐ脇の花は余り気にならないようです。
私のバイク練習も日の出が早くなってきたので、7時前スタートになりました。
小学生の集団登校にまた、すれ違うようになりました。
後輪を軽いホイールに替えたので、一枚重いギアを踏み込むことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cc/a0fcf94d9ede97511afb2817d3e4b216.jpg)
昨日紹介したハンバーグは、ドミグラスソースというかビーフシチュウというかで
とにかくおいしい煮込みハンバーグとして夕食の食卓にのりました。
さあ、弥生3月、ついに私のサラリーマン人生もあと1月になりました。
先週行われた静岡マラソンに例えれば、清水駅がすぐそこに見える位置まで来た感じです。
母親の言うことをほとんど聞かなかった私ですが、
大正生まれの母親は「とにかく、勤め上げろ」と言っていました。
「勤め上げる」なんて言葉は平成も終わろうとしている今、ほとんど死語となりつつあります。
何事にも反抗的だった私も結局は母の言うとおりになろうとしてます。
とにかく、あと一月、しっかりと勤め上げようと思います。
それが母への感謝の表し方であり、子どもたちへの私の生き方の示し方だと思います。