木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

朝は8.5度とやや冷え込みましたが、朝練習に支障なし。

しっかり掛川市原野谷まで漕いできました。

今週から有料のJスポーツでプロロードレース「パリーニース」が始まりました。

フランスでも、うすピンクの桜の花のようなものが咲いてます。

Mayは先ほどまでここで日向ぼっこをしていましたが、

今はお風呂場で日曜のペンキ汚れを落とすために妻がシャンプーしています。

私が「Mayちょっとやせない?」というと、計量してみると500gやっぱりやせてました。

私のMayを見る目は確かなのです。

さて、日曜

一年以上透湿シートで覆われていた南の壁部分

取り外されました。

ここに制作した採光窓を取り付けます。

内側から見るとこんな感じです。

夏場は暑いかもしれませんが、作業場に明るい日が差し込み

より手元が見やすくなり、作業もしやすくなります。

Mayも一日見上げては「何してるの?」という感じで、作業を手伝っていました。

窓枠のさらに外側と内側を木枠で固定して、作業完了。

次はこの窓の前に2坪ほどの作業スペースを建て増しします。

それでは今日も元気に行きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )