goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

気温8度、無風、沈みゆく満月の下をMayはとても張り切って

久々の水堀公園を歩いてきました。

どうやら脚は3カ月ほどかかりましたが、よくなったようです。

ただ、その後は疲れたようで、サークルの中で寝てたそうです。

あと1月で7歳。

私もMayに負けじと昨晩と今朝、2本続けて走りました。

パワーメーターの電池がこの中に入ってます。

前回の練習で数値がとびとびになったので、交換時期です。

普通の単三電池ですが、今回はちょっと消耗するのが早かったような気がします。

夕食の準備は8時近くになっていました。

竹輪、シイタケ、ニンジン、長ネギを刻み、

糸こんにゃくは下茹でしてから、刻みます。

この間に、レンジでおからを15分加熱し、ある程度水分を飛ばしておきます。

ごま油大さじ1で野菜、こんにゃくを炒め、油が回ったら

おからと冷凍のグリーンピースを加えます。

カツオ節、こんぶだしをひたひたに加え、各々お玉1杯の醤油とみりんを加えて、

強火で15分煮あげます。

最後は中火に落として、焦がさないように、適度な仕上がりにします。

おいしい出汁で薄味に仕上げるのがコツです。

こんな感じです。

サラダはキャベツ抜きのちょっと手抜きです。

9時少し前、ちょっと遅めの夕食なりました。

何がつまみでも、ビールのおいしさに変わりはありません。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )