木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

ランニング再開2日目にして早くも雨です。

Mayと火曜日コースを歩いてきました。

さて、昨日は「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り暖かくなりました。

コーヒー豆焙煎を終え、工房に着いたのは、高校野球の第1試合が終わる頃。

再利用する檜角材を真鍮の金ブラシで、ほこりを落とし

釘、ステープルが残っていないかチェックして横切り盤に乗せます。

最初、ぷすっと言って止まります。

「Oh, my gaa---」ヒューズが飛びました。

先週のコーヒーミルといい、最近ヒューズに「切れられて」います。(3本の右端)

※備忘録 20A-250V ピッチ45mm

交換して横切り盤の作動を確認しますが、

結局横切り盤では刃が届かないことがわかります。

手持ちの丸鋸でないと加工ができません。

ところが、今度は奥の8インチの丸鋸が動きません。

使うのは5年ぶりくらい、故障の原因がわかりません。

要点検修理と言うことになります。

お日様に当たりながら、寸法を手書きの図面に落としていきます。

お昼に山荘に戻ると

Mayはヒューズならぬ紙パックをちぎっていました。

一応、怒ったふりをします。

お昼ご飯は相変わらずの

春野菜と豚バラのスパゲティです。

午後イチの仕事は明日の雨が予想されるので、

庭に広げた資材の母屋への運び込みです。

Mayも手伝うというか邪魔というか一緒にやり

仕舞い終えた頃には3時を回っていました。

もうじき、この庭も草刈りシーズンに入ります。

工房にもどり、南面開口部の

養生をします。

工房北側は拡張工事に伴う排水溝の設置。

こちらも明日の雨に備えて急ピッチで仕事を進め、コンクリ養生をしてました。

(今、気がつきましたが、デジカメの右下隅、ほこりがついてますね。)

山荘に戻り、Mayの散歩を済ませると、二週間ぶりのランニング。

村中の4kmコース、やっぱり走ることは楽しいですね。

夕方までに雨は上がっているでしょうか?

さあ、今週も元気にスタートしましょう!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

6時過ぎに起き、日が昇る前の

山の谷間を

Mayと歩いて来ました。

3週間ぶりのコーヒー豆焙煎をしていたら

この時間になりました。

静かでのどかなお彼岸です。

昨日は三年前に解体し、保管していた

資材を庭に出し、確認します。

工房にも角材はあるので、材料は買わなくてすみそうです。

大工仕事は久しぶりなので

私の教科書を取り出して確認。

大工仕事自体よりもそれ以前の現場での

直角や水平を取りながら寸法を出していく工程を「墨出し」と言います。

これが正確でないとちゃんとした家ができません。

使うのはこのちょっと昔のロボットのような機械。

 水平方向に1本、垂直方向に直交する2本のレーザービームが出ます。

しかし、明るい昼間では見えません。

光線を受けるのが、この黄色の受光器です。

 結局昨日は墨出しで一日終えました。

お昼はこんな感じです。

夜はこんな感じです。

変わり映えはしませんが、しっかり食べてます。

今日は少しの木工事と片付けになりそうです。

皆さんもよいお彼岸をお過ごしください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

伊豆山中も日の出が早くなりました。

7時前、うっすらと霜が降りてますが、寒いとは感じません。

ミツマタが黄色の花を咲かせています。

Mayはいつものペースで歩いています。

山の合間から朝日が漏れ、桜でしょうか?キレイに咲いてます。

朝食は

こんな感じです。

昨日、昼前の仁科峠、日陰に雪がありました。

富士山、いい感じです。

Mayが富士山を隠してしまいました。

このトレール道は大好きです。

山荘に着いたら

先週、工房の廃材でストーブを焚きます。

ここまでは予定通りでしたが、ストーブで暖を取っていると

意外と疲れがたまっていました。

ストレッチ、ローラーを40分以上やったら昼寝。

夕方散歩に出たら

工房前は大がかりな工事中でした。

夕食はいつもの鍋。

ストーブの上では

鶏手羽のスープがのってます。

これは今夜のおかず。

さあ、休養したし、今日は肉体労働です。

皆さんも良い休日をお過ごしください。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

少し早く起きて、Mayと図書館コースを歩いてきました。

 

さて、昨日の朝、ブログをupし終えて、さあコーヒーを淹れようと

ミルにメジャースプーンで4杯の豆を入れ、スイッチ on。

うんともすんと言いません。

コンセントの差し込みを確認するも異常なし。

ヒューズ切れです。 ※備忘録 ヒューズは3A

ヒューズ切れは困りものですが、ブログのネタ切れを救うナイスなタイミング。

歩いて300mの横井電気に行きますが、7時から店を開けてる電気屋ありません。

「うーん、どうしても朝のコーヒー飲みたい!」と突然、駄々っ子と化します。

そこで台所の隅で輪ゴムで緊縛(きんばく)されていた

Salter(サルター)社のコーヒーミルの登場です。

我が家ではこんな処遇を受けていますが、マニアには垂涎(すいぜん)のコーヒーミルです。

ティッシュペーパーでほこりを拭き取ります。

たぶん使うのは数年ぶりなので。

手でハンドルを回すと想像以上のなめらかな挽き心地。

挽き上がりの粉もカリタの電動ミルよりも粒がそろっています。

「よかった、ヤフオクに出さなくて。」

いつも通りのネルドリップのコーヒーが飲めて、

駄々っ子のおじさんは上機嫌になっていました。

 

さて、今日からは三連休で、伊豆で工房の増築工事。

雨露(あめつゆ)しのげるようになるでしょうか。

皆様もよい休日をお過ごしください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

穏やかな曇り空です。

Mayと五つの散歩コースの中では最短で

最も単調な水堀コースを歩いてきました。

さて、私の2週間のランニング休養期間もまもなく終わります。

妻が「そんなに休むと走るのいやにならない?」

確かにそういう面もあります。

50歳代としてはごく普通の生活をしているのですが

(これは昨日の昼食:野菜炒めとネギとベーコンのコンソメスープ)

(夜は妻の揚げたとんかつと野菜サラダ)

体は確実に弛み、体重は2kgほど増加。

でも、それはいいんです。

走りを再開すれば、しまり、体重も減るでしょうと楽観してます。

問題は股関節の固さです。

木曜日は整骨院への通院日。

昨日も2本の包丁を

研いだ

あとで整骨院に行きます。

そこで言われることは「山本さん、股関節が絶望的に固い。」

この2週間私なりに本を見て

ストレッチをやったり、振り上げ脚などをやってます。

もちろん、ローラーも

今も飽きずにやっています。

それでもこんなにぼろかすに言われると言うことはそうとう固いのでしょう?

自分では自覚がないので「?」をつけざるを得ません。

でも、これさえ直せばまだまだ走りの記録は伸びると考えることもできます。

やってみせましょう!

整骨の先生もびっくりするくらいの柔らかな股関節。

 

さあ、もう一日働けば、楽しみな連休。

今日も元気に一日を始めましょう。

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




春らしい朝です。

磐田での散歩コースが五つになったことから、

曜日で散歩コースを固定することにしました。

月:かぶと塚-国府台コース 3.5km

火:磐田農高コース 3.3km

水:今の浦コース 3.3km

木:見付天神さんコース 3.1km

金:水堀コース 2.8km です。

で、今日は天神さんコースです。

見付本通りを通り、

花盛りのパンジーを借景にパチリ。

ここはかつての料亭「大孫」の跡。

カフェができるようです。楽しみにしましょう。

一の鳥居の前で写真を撮りたいのですが、撮らせてくれません。

うん、これはいいですね。

じつは遠くの小鳥のさえずりに注意を払っています。

鳥居をくぐると、やはり少し気持ちが変わりますね。

これは他の曜日の散歩コースにはないことです。

本殿前につきました。

春の季候のよい時、散歩がてらのお参りの人が私たちの前に一人、後にも一人。

帰りの下り坂、鳥居越しに見る町並みがいいのですが

残念ながら写真では

十分に表し切れていません。

帰りはコースを変えて、本通りの1本裏道を通って帰ります。

散歩後の食いっぷりがいいのはいつも通りです。

 

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




tam少し風が冷たい中、Mayと歩いてきました。

寒さよりも気になるのが、今年は大丈夫かと思っていた

花粉症の症状が昨夕から顕著に出始めたことです。

Mayのカメラ外しは相変わらずで

なかなか目線を向けてくれません。

妻からは「ほかの人のブログみたいにかわいく撮ってよ!」と言われるのですが。

さて、磐田は白ネギの産地です。

柔らかくて太い白ネギが3本で120円前後。

2日続けて、ネギ料理作りました。

一昨日昼

左は豚肉の西京味噌付けとネギの炒め物、右はネギとキノコのスープです。

昨日の昼は、有元葉子さんの本で知ったネギと卵の炒め物

本の表紙になっているくらいですからイチオシなんでしょう。

卵3個に塩一つまみ、軽くかき混ぜておきます。

フライパン(レンジ奥)を熱してやや多めの油で卵をあまりかき混ぜずに焼き、半熟で取り出します。

フライパン(手前)に油をしき、こちらもあまりかき混ぜずにネギに焦げ目が軽くつくくらいに焼きます。

卵をフライパンに戻し、しょう油大さじ2で味付け。

「味付けこれだけで足りるの?」と疑問でしたが、

食べてみると卵はふわふわ、ネギは甘くおいしいです。

さすが、料理家のイチオシだけあります。

そして、昨晩はお得意の麻婆豆腐にたっぷりネギを入れてみました。

晩酌が進まないので

ベーコンサラダも作りました。

これだけネギを食べれば、花粉症よくならないかな?(根拠のない期待)

 

今日は久しぶりの昼勤です。

それでは皆さんもよい一日をお過ごしください。

 

P.S 先日当ブログで「ルヴァンカップはなくなった」と書きましたが、

 今年もあり、今日がジュビロの初戦で息子が夜応援に行くと言っていました。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

静かにそぼ降る雨の中をMayと歩いてきました。

暖かくなり散歩コースのソメイヨシノのつぼみも膨らむことでしょう。

これは昨日撮ったものですが、ごらんのように落ち着いています。

 

さて、昨日もたくさんの野菜を50度洗いし、刻んで

タッパーの山を築きました。

これらはエンドウ以外はすべて生食サラダ用ですが、

最近はドレッシングを使っていません。

オリーブオイル主体で作った

自家製マヨネーズか、塩昆布+千鳥酢のどちらかです。

ただいま、2週間のランニング休養期間中です。

カロリーが気になるので、塩昆布+千鳥酢(こめず)の時の方が多いです。

昨晩の晩酌のサラダにもたっぷりと塩昆布がのり、酢がかけられています。

このところ仕事が忙しくて体を動かしていない息子も同様に塩昆布派。

こうなるとスーパーで売っている家庭用では

あっという間になくなります。

巻頭の業務用はどーんと500gで1400円(税込み)、コスパ抜群。

先週末、調理人御用達の食遊市場で買いました。

皆さんとりあえず、野菜サラダに塩昆布と米酢試してみてください。

野菜の味がよくわかる、和のテーストサラダになり、お酒にも合います。

 

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

寒さが揺るぎ、Mayとのんびりと歩いてきました。

昨日は女子マラソンで期待の新星、

脚を上げなくてもあんなに速く走れるのは参考になりますね。

スズキ浜松の2名が世界選手権内定は準地元としてはうれしいですね。

さて、土日にやったのは、南面、かつて廊下だったところの

壁を抜くことです。

さらに南にポリカの屋根の下屋を出すので、採光をよくするためです。

こんなに明るくなります。

下屋の土台を置く束石(つか)です。

外側は杉板、

内側は土壁が崩落したので石膏ボードを張ってあります。

石膏ボードをはがすとこんな感じです。

釘抜きとバールを使ってなるべく丁寧にはがします。

もちろん、使えるものは、家具作りの時に再利用します。

使えないものも横切り盤で長さを揃え、ストーブの燃料になります。

とことんしつこく再利用が私の流儀です。

下屋ができるまでは、防水シートで

雨の養生をします。

来週の三連休には、下屋の骨組みを立ち上げたいものです。

 

それでは今週も元気に行きましょう!

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

朝6時に時報放送とMayに起こされ散歩に出ます。

明らかに二月とは違うものを感じます。

先ほどコーヒーを淹れ、

外に写真を撮りに出ると、何を思ったか

Mayが自分で戸を開け駆け出してきました。

勝手にdog run。

ひとしきり走ったら満足したようで、今私の後ろで寝てます。

これも春が来たせいでしょうか?

昨日昼の仁科峠は

小雪の舞う寒い天気。

さっさとトレール道を歩いて山荘へ。

ストーブ大好きです。

私は休養に努めているので元気いっぱい。

珍しく午後から工房で木工をやります。

木枠を仮組みし、寸法を確認し、

ポリカをカットし、木枠に組み上げます。

これを工房南面に

明かり取りとして取り付けたら終了。

よく働いたので

肉野菜たっぷりの鍋も難なく完食。

さあ今日からこの工房南面の増築の大仕事にかかります。

皆さんもよい日曜をお過ごしください。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »