東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

きのこ満開

2012年12月17日 09時47分54秒 | 美味しい話

先日テレビで紹介されていた「手作りきのこ栽培キット」を購入した。

元々しいたけが苦手だった私だが、食の好みの変化で最近ようやく美味しく感じられるようになった。書きながら、あれ?以前も書いたような・・・と過去のブログを見てみると、5年前に「盆栽なめこ」について掲示してあった。前回は結局購入しなかったが、今回は忘れないうちにと注文した。

商品が到着した夜に、早速準備開始。まずブロックの表面を軽く水洗いして、30分間水に漬けこむ。あとは専用のカプセルに入れて、毎日一回たっぷりと水をかける。

早くも翌日からポコポコと芽を出し始め、五日後にはボコボコと「ちびきのこ」が顔を覗かせる。まあ~なんとも可愛らしい・・・ついついひとつひとつに名前を付けたくなる(と言うと妻は「1号」「2号」でいいんじゃないと言っていた)

一週間で、リアル「きのこの山サイズ」が咲き乱れる。きのこ満開までもう間近である。

 

それからは一日ごとにかなりの早さで大きくなって行き、毎日観察するのが楽しくなる。

ふと「男おいどん」に出てくるサルマタケを思い出す。

そして「ひだ」もしっかりと出来たので、いよいよ収穫である。

別れは悲しいが、思い切って根元からハサミでチョキチョキと伐採する。

収穫したらすぐに「醤油焼き」で試食。美味い・・・そして何ともいとおしい・・・翌日からも収穫は続き、いつも野菜を頂戴するオーナーさんを始め、御裾分けをした。すべて収穫した後も2~3回は上手く育てれば栽培可能とのこと。いやいやこりゃ~面白い

【明日12/18(火)~12/19(水)は今年最後の連休となります】

有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする