お部屋探しではネットや図面には書いていない隣室や近隣住宅との過去のトラブルからその物件や地域の独自のルール・決まり事(例:ゴミ回収時間が早い・集積所が定期的に変わる等)があれば実際に管理会社さんに確認した方がいい。
そんな中、案外忘れてしまうのが、「オーナーさんがどのような方なのか?」である。これってかなり大事である。賃貸住宅のオーナーさんとして物件や入居者さんのことをどのように考えているのか?極端に言えば入居者さんを「家賃」として考えているのか?「お客様」として考えているのか?だと思う。それがよく分かるのが設備不良時の対応なのだが、費用負担についてかなりシビアな方もいる。故障の原因や費用負担を明確に確認したり、緊急にも関わらず見積書を出してからの判断を求められた上に決断が遅れたりするので、トラブルが大きくなってしまうことも少なくない。そして最終的に入居者さんの定住率が低くなったり、管理会社がよく変わる等の悪循環となる場合がある。逆に言うとひとつの会社で長く管理している物件というのも判断材料のひとつかも知れない。新築時から携わっていれば、その物件の歴史のすべてを知っているのも安心材料のひとつである。
当社のほとんどのオーナーさんは「入居者さんに迷惑が掛からないように」を一番に考えて頂ける方ばかりなので、大変気持ち良く仕事が出来る。またそのようなオーナーさんの物件には最終的に優良な方が長く住み続けて頂けるような気がする。
ただあまり細かく確認し過ぎると逆に決め切れないこともあるのでほどほどが良いとは思う。