いつもの喫茶店でのこと。最近よく見掛ける転職について相談しているようだ。
若い女性担当社員と転職希望の同じぐらいの女性とで転職先のある企業について打合せしていた。すでに企業へは転職希望者の情報は届いており、企業側からの質問や疑問点を担当社員から伝えられている。そのやり取りを何となく聞いていたのだが、どうも転職希望者の応対が気になった。以前も書いたように会話が苦手な方はキャッチボールが出来ないとか、相手に配慮しない音量の大きさなどがあるのだが、それにプラスして何か違和感があった。何だろうな?と考えていると打ち合わせ終盤に担当者さんがとても言葉を選んで優しい口調で「ひとつ気になった点なのですが『食い気味に返事』されるのは止められた方がいいか思います」と告げていた。
おぉぉ~なるほど確かに彼女は食い気味であった。プロのアドバイスにひとり感心してしまった昼下がりだった。
【明日7/9(火)~7/10(水)は当社連休となります】