東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えます不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

伝達作業~ロジャーな気分

2022年11月12日 09時52分06秒 | 不動産屋の話

銀行のATMコーナーでのこと。

4台中2台が空いているものの、先頭の女性は順番を待っている。彼女曰く「2台とも硬貨が使えない」とのこと。私も硬貨を使用するので女性の後ろに並ぶ。硬貨が使用出来る台が空き、女性はその台に進む。すると後から利用者が入ってくる。「なんでこの人、空いているのに使わないの?」的な視線を感じる前に女性同様に説明をすると、その利用者は硬貨を利用しなかったらしく、空いているATMへ進む。そしてまた利用者が入ってくると同じ説明を繰り返す。硬貨が利用出来る台はなかなか操作が終わらず、その後も何人かに説明を続ける。

一体これを何回繰り返すのだろうか?と途方に暮れながら、ふと映画「大脱走」を思い出した。脱走実行日当日、測量ミスでトンネルが短く、S・マックイーン演じるヒルツが森から監視兵が離れた瞬間にロープを引っ張り、脱出を促すシーンでトンネル内で脱走兵たちに何度も状況説明を繰り返すロジャーたちの気分はこんな感じだったのだろうか?と思っているとようやく硬貨が使用出来るATMが空いた。

数名の「脱出」に成功させて、私の伝達作業も無事完了した。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファンサービス | トップ | 映画:「とんび」 »
最新の画像もっと見る

不動産屋の話」カテゴリの最新記事