先週の1/10は語呂合わせで110番の日とのことで110番適正利用についてのキャンペーン記事が掲載されていた。
警視庁が昨年受理した110番通報は約163万7千件で前年より6万6千件多く、不要不急とみられるものは約27万7千件(17%)あった。これまでに不要不急と判断したのは「免許の更新方法を知りたい」といった警察署やホームページで確認できる情報への問い合わせや「パソコンの調子が悪い」「今日は何曜日か」「新宿から渋谷への行き方を教えて」などという。また子供ケータイから警察に繋がるかを試した例もあった。警視庁は110番通報は事件や事故など緊急時に警察に通報するためのもので、悩みや心配に関しては警察相談ダイヤル♯9110を利用するよう呼び掛けている・・・とのこと。
そもそも110番や119番は緊急事態にしか掛けてはいけないと思っているので、(地元の派出所は別として)これまで後にも先にも110番通報はわずか1回しかない私にとっては問い合わせ内容が13年経っても驚くばかりである(ちなみに119番は経験なし)。不要な出動が増加する救急車同様、一番手っ取り早いのは内容次第で有料にすることじゃないかと思うが、まずはそれより自分でよく考えようぜ。
【明日1/18(火)~1/19(水)は当社連休となります】