母が生前、事務所へ出勤の際に当時大学生だった息子に時間があれば事務所まで車で送迎してくれてた時期があった。その時、息子は少しでも歩かせようと実家から少し離れた場所に、事務所の前ではなく気持ち離れた場所に駐車しようとしていたのだが、母は「ここに停めて」「ここでいいの」と実家前・事務所前の停車を頑として譲らず、その婆孫の攻防を微笑ましく聞いていた。
先月誕生日を迎えた「彼」は日に日に足腰が衰えている。妻が散歩の時には筋トレとばかりに長時間掛けて歩くので数日間は見違えるようにしっかりと歩くのだが、私が散歩のときは驚くほど短時間・短距離なのですぐに元通りになってしまう。母の遺伝を感じつつ、やはり足腰って大事なんだな~と改めて痛感している。歩くこと自体は好きなのだが、この暑さの中、生命の危険がある中での不要不急の休日の散策は控えているのだが、それでも外出する場合は車を利用してしまうので、確実に足腰の衰えを感じる。自宅ではほぼ毎日リングフィットやステッパーは続けているのだが、やはり実際に外に出て歩くことが大事なのである。
さあもう少し涼しくなったらしっかりとリハビリをしようと思う。