大きなピークの左が下権現堂で、右が上権現堂。標高差が100メートルもあるようには見えません。
その右の小さくとがったピークは唐松山。昔、元気盛りだったマックスを連れて夫婦で登りました。
魚野川の堤防上から。太陽は上権現堂山から昇っています。
これも雲間から日が刺す「天使の階段」。権現堂山に天使が下りてくるのかな。
越後三山に日が昇る、秋の朝。家々の窓には明かりが灯ります。
田植えを待つ水田が朝日の光を反射する。
この場所から見る魚沼盆地の一部、宇賀地郷が好きで畑仕事の息抜きに時々訪ねます。