夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

今年もあと十日ちょっと

2016-12-19 10:35:07 | 子供のこと身辺雑記
12月21日が冬至ということで南瓜を買ってきました

忘れないように柚子と柚子湯の入浴剤も





なんでも仏壇に供える私^^;



南瓜の横の赤い箱は 長男が私の誕生日に買ってきてくれたスタバのクリスマス限定ブレンドのコーヒー



その横にはクリスマス期間のみパン屋さんで売られるシュトーレン
シュトーレンはドイツの伝統的なクリスマスのお菓子
「ドイツのクリスマスWeihnachten(ヴァイナハテン)は、約4週間前の待降節(Advente アドベント)の開始とともに
準備が始まります。 
街ではクリスマスマーケットが開かれ、樅の小枝で編んだ環の上に4本のローソクが立てられ、この頃シュトーレンも作られます。
シュトーレンの粉糖は聖夜に降る雪を表し、その形の由来には飼馬桶と薪など幾つもの説があります。
クリスマスから数えて4回前の日曜日に最初のローソクに火を灯し、シュトーレンを少しずつ薄く切って食べていきます。
4本のローソク全てに火が灯り、シュトーレンを食べきると クリスマスを迎えます」

ーというお菓子なのだそうです

好きなので売られ始めると あちこちのパン屋さんで買ってきて薄く切ったのを冷蔵庫に入れておいて おやつに頂いています
それぞれのお店で味が違うので

今日は車の点検で
明日は姑の家の庭に植木屋さんが入るのでお店にお弁当を頼んでいます
お弁当を受け取ってー間に出すおやつや飲み物なども用意して朝から姑の家へ行く予定です

我が家の庭は24日に植木屋さんが入ります

丁度クリスマス・イブなので こちらはクリスマスらしい食事を出そうと決めています

25日は長男が理髪店行き 予約を入れています
お正月前にさっぱりしないと
長男は学校の忘年会が27日だし

私もお正月前に美容院に行っておかないと

暫くはカレンダーとにらめっこして予定を立てて 一つ一つ用事を片付けていかないと無事に新年を迎えられません(笑)


夕飯から

2016-12-19 00:59:01 | 子供のこと身辺雑記
山口の叔父から蟹が届いたので♪急遽カニすきに夕食を変更です
蟹は食べやすいように殻も切ってあり食べやすかったです





蟹に敬意を表して?!大好きなストウブの鍋で



丁度 買っていた紅白のお餅も入れてみました

美味しいものは さっさと食べてしまうのです(笑)