全日本フイギュアスケート2016 女子フリープログラム
実況 西岡孝洋
解説 荒川静香
リポーター 三田友梨佳・内田嶺衣奈
ナビゲーター 高橋大輔
白岩優奈選手 15歳 フリー131.07 トータル185.37
「ナイト・ワルツ~悲しみのクラウン~」
ほぼ完璧な演技で高得点 思わずこの笑顔
ショートではアクシデントからのミスもあり思う演技ができず得点ものびませんでした
フリー 頑張ったかいがあって良かったです
大庭雅選手 21歳 フリー106.26 トータル165.45
映画「ナルニア国物語」より
キレのあるジャンプに定評ある選手でしたが抒情的な美しさも出るようになりました
もっと得点が出ても良い演技のように見えましたけれど
演技のわりにかなり得点がおさえられているように感じました
村上佳菜子選手 22歳 フリー124.03 トータル182.55
オペラ「トスカ」よりー星は光りぬー
心をこめての演技 ほぼノーミスで よほどうれしかったのか
演技後 コーチ二人に抱き着き「大好き 有難うございました」
ショートでもジャンプのすっぽ抜けがあったりしましたから 今季も苦しんでいる村上佳菜子選手なのでした
得点がもっと出てもいいのにー
この点でも「有難うございました!」と喜ぶ村上佳菜子選手
毎回 伸びない得点に 演技が評価されないことにどれだけ苦しんできたのだろうと可哀想になります
評価されず自信を失い 演技も委縮してしまい
よく得点がのびた十代の頃よりもはるかに質の良い演技をしておりますのにー
キッスアンドクライでの村上選手の様子に高橋大輔さん「このムードが観たかったですね 僕 あのちょっと感動して泣いてしまってー」
演技後の村上選手の言葉「えっと・・・しっかり練習してきてジャンプは まあやはり選手としては悔しいですけど簡単なジャンプに変えて でもそれでも あの他の部分で演じれるようにっていうのをすごく強化できるように頑張ってきて それがちゃんと出せたので それが凄い嬉しかったです」
(銀盤を降りると別人のよう あどけなさすら残ります)
ー演技後 先生たちとの熱いハグもありましたが先生たちからはどんな言葉をかけられましたかーという質問には
村上選手「えっと・・・・-よく頑張ったーって本当に久しぶりに言ってもらえたので ふふ・・・すごく嬉しかったです」
鈴木沙弥選手 15歳 フリー120.35 トータル180.41
ミュージカル「ウエストサイド・ストーリー」より
振付は鈴木明子さん
この選手には罪はないのですがー動きを見ていると 鈴木明子さんの演技が透けて見えるような動きがー最後の決めのポーズとか
まんま鈴木明子さんのもので そこがね気持ち悪かったです
選手は一所懸命なのでしょうけれども
逆に鈴木明子もどきな振付がこの選手の良さを殺しているようにも見えて
番組の始めに高橋大輔さんは浅田真央さんについて こう話しておられました
「今シーズンは苦しい戦いをしてきたので それを忘れられるようないい演技が観たいですね」
6分間練習で浅田真央さんはトリプルアクセルを跳びました
そのあとには「朝の練習も6分間練習もキレがあるので 浅田真央ここにありという演技をやってくれるんじゃないかとすごく期待しています」
6分間練習で浅田真央選手がトリプルアクセルを跳ぶと観客の方々からは大歓声があがっておりました
ー全日本は特別な舞台ーとテロップが入り前日のショートの様子なども流れます
元コーチの山田満知子さんの言葉「勇気がすごいと思う 真央らしい」
「明日はとにかく悔いなく終わるだけですね
そうしたらすっきり年を越せると思います」
ショート演技後「アクセル 力 入っちゃったなあ」
悔しいだろうに「また明日がんばります」
笑顔で言えちゃう浅田真央選手の心の強さ 素晴らしさ
バックヤードでフリーの前に高橋大輔さん「先程の公開練習で非常に気合の入ったいい表情をしていたので今夜はやってくれるのかなという期待はー
そして6分間練習の時 すごく良かったので そのイメージを忘れないように本番に向けて準備を進めているところかなと思います
そのトリプルアクセルも非常にいい形で成功させていたので本番に向けて期待値が高まります
(存在感も)特に今日は目を惹くものがあったので楽しみですね」
浅田真央選手 26歳 フリー114.10 トータル174.42
「リチュアルダンス」
トリプルアクセルは着地で何かにひっかかったような形での転倒
3-3など他のジャンプは次々に成功しておりましたがー一つのジャンプで片膝から力が抜けて すとっと落ちるような形の転倒
以外には 目に焼き付けておきたいーそう思う ただ見惚れる美しい演技が続きます
そうして演技終了後には 拾っても拾っても投げ入れられる花束 リンクが観客からの花で覆われます
ミスはあっても一番の盛り上がり
その人が銀盤にいる ファンはそれだけで幸せなのだ
手をあげファンに応える浅田真央さん
花束を投げながら 涙ぐまれているファンの姿もありました
ここまで深くファンから愛される選手は他にはおりません
浅田真央選手の言葉から「(トリプルアクセルに関しては 昨日は一回転になってしまったので)今日は何としてでも回ろうという気持ちで挑みました
ーファンからの演技開始前の声援に関してはどう思っていたのか?-
そうですね 本当にたくさんの方からの声援がすごく力になりましたし あの 期待に声援に応えることができなくて すごく残念な気持ちでした」
ーステップで私たちを魅了してくれたー(この言葉を最後に質問者は女性アナウンサーから高橋大輔さんに代わります)
高橋「今日は朝の公式練習から試合にかけてものすごい気迫というものを感じたんですけれども 本当にしんどかったと思うんですけれど
今日 自分の中では どうでしたか」
浅田選手「う~ん まァ終わってみて・・・転倒だったり ちょこちょこあったので まあ 悔いは残ってますね」
高橋「最初のアクセルなんかは普段だったら回転が崩れてしまいそうなアクセルだったんですけど すごく気持ちを強く持って あれを跳ぶかっていうくらい 気持ちを強く感じたんですけど この試合にかける思いというのは どういうものだったんですか」
浅田選手「ん・・・ん・・ん やっぱり全日本って特別なものがあるし まァ自分の中でも思い入れのある大会ではあるので この試合でいい演技ができればーというふうには思っていました」
高橋「今回の全日本は浅田選手にとって どんな全日本になりましたか」
浅田選手「う・・・ん 難しいけど う・・・ん なんとも言えない全日本だった 何とも言えない」
高橋「気持ちは・・・すごいわかります でも本当に今日の演技は 気持ちはファンの皆さんにも伝わったと思います
僕 とっても感動しました」
浅田選手「そうですね ミスもあったんですけど まあ ショートもフリーも合せて 最後まで自分の滑りだったり表現ができればなと思って滑ったのでー ま ミスはあったんですけど まあ自分の演技としてはー悔いはないです」
高橋「有難うございました お疲れ様でした 」
浅田選手「有難うございました」
松田悠良選手 18歳 フリー118.64 トータル180.27
「スパニシュ・キャラバン」
素晴らしい演技なのに その割にイマイチ点が出ません
本田真凛選手 15歳 フリー128.59 トータル196.11
「ロミオとジュリエット」
ジャンプのすっぽ抜けあり
しかし ゆっくり観ていたいと思える選手です
本田真凛選手の言葉から「まあ ミスはあったんですけど 今 自分ができることは全部出せたかなと思うのでちょっとほっとしました
ミスをしてもひきずらないようなプログラムをして 気持ちを込めて滑れたらいいなと思っていたので 自分の中ではすごく今回良かった試合かなと思っています
今回はもう全然緊張しなくて 自分ができることを全力で最後までという目標を立てていたので・・・・・できたかなと思います」
三原舞依選手 17歳 フリー132.26 トータル198.17
映画「シンデレラ」より
三原選手の言葉から「高得点をいただけて すごい嬉しい気持ちでいっぱいです」
坂本花織選手 16歳 フリー120.64 トータル184.00
映画「カラーパープル」より
転倒あり
宮原知子選手 18歳 フリー138.38 トータル214.87
組曲「惑星」ほか
自分がなりたいという強い女性を演じるプログラムなのだとか
安定の女王とも呼ばれる選手
ノーミス演技ではありませんでした
樋口新葉選手 15歳 フリー130.75 トータル199.49
「シェヘラザード」
転倒あり
15歳ながら とても雰囲気を持った選手で実に難しい連続ジャンプもこなします
樋口選手の言葉から「まずサルコウでミスして焦ってしまいそうになったんですけどステップの途中から落ち着いてできて すごく良かったです
シニアってことで気持ちを切り替えて最初から最後までやるってことができて良かったかなと思います」
本郷理華選手 フリー125.08 トータル194.28
「リバーダンス」
なんだか得点がおさえられたように感じました
採点になんか作為を感じることの多い大会でもありました
2017年世界選手権(3月29日からフィンランドにて)出場選手が決定しました
ペア 須藤澄玲 フランシス・ブードロオデ
アイスダンス 村元哉中 クリス・リード
男子シングル 宇野昌磨 羽生結弦 田中刑事
女子シングル 宮原知子 樋口新葉 三原舞依