夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

そして・・・彼は戻ってきた

2017-09-26 23:24:16 | ペット
貰われていった仔猫ですが

夜11時頃に意外な展開がありました

呼び鈴(まあ インターホンなんだけど 呼び鈴の方がしっくりくる古い女の私・笑)鳴ってね
こんな遅くに誰!?と思いました

仔猫を連れ帰った方いわく

「全然食べない あんまり動かない トイレもしない」
貰って帰ったのに このままだと弱って死んでしまいそうで 自分が連れ帰ったことで殺したくないーと返しに来られたのでした


いや まあ いいですけどね

ところでね 
その人が帰ってから 私 ミルク・フード・仔猫用の離乳食など小皿を三つ並べて置いてみました

量はちょっとですが食べました

そのうえ 瑠奈にあげている「焼 本かつお」という猫さん用おやつも一本の半分ほど食べて サークルの中に置いている瑠奈用トイレにさっさか入り
大も小も致しました

その後ね
棒の先にねずみっぽいのが付いた猫用オモチャがあるのですが 棒持って振ってやったら飛びついて長い事遊んでおりました

えっと~~~
これの何処がおとなしいのだろうと私は驚いておりますが

長男いわく「この家に帰ってきたかったんじゃないか 戻って来れて良かったね」と



長男撮影 遊ぶチビ猫

その後も二階まで階段を駆け上がったり(私 慌てて二階の部屋の入口のドアを閉めました

物置の隅に潜り込んだりーー;油断がなりません





長男「よその家やと 借りて来た猫状態やったんちがう」


出戻りチビ茶猫
やたらとアクティブです


長男は娘にチビ猫の画像など送り 名前についてのやりとりも

「麦」(茶色だから?かな)

「ゆたか」(娘 豊富って意味が良くない?)

なんてやり取りを兄妹でしているようです

拘る長男「男のコでもマナでいいんじゃないか」


ーなんか だんだん子供達に名前付けを任せてはおけないような・・・不安に駆られてきました

でも大概で名前を決めないと・・・いつまでも「チビ茶」と呼んでいたら それが名前になってしまう^^;

日本猫 
和風にするか洋モノにするか

凝らなくてもいい 呼びやすい名前でいい

明日には決めたいと思います

それなりに愛情も涌いてきたところで

2017-09-26 12:35:38 | ペット




獣医さんの開業時間を待って病院へ連れて行き 一度目の注射をしてもらったところ 
病院の先生いわく「このコ オスですよ」


それなら大体5カ月から半年で去勢をしたほうがいいとのこと
それに男のコの名前を考えないとーと思って連れ帰り 世話をしていたらー

家に来た知り合いの方が猫に死なれたんだという話

でまだ名前をつけていないコを見せたらー
死んだコにそっくりでどうしても欲しいと・・・・・


えっと~~~~~と悩んだのですが 買ってあった仔猫用のミルクやフードもつけてお譲りしました

ひどく残念ではありますが きっと可愛がってもらえると思います


束の間の仔猫との時間でありました


気が抜けたというか 寂しいです