goo blog サービス終了のお知らせ 

ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

タマサボテンから残暑見舞い!?

2012-09-14 20:32:43 | 草木花

わが家で一番の「美人花」は、毎年、1,2回咲くタマサボテンの花。
今年も7月に1回、8月に1回咲いた。
月下美人という美人花もあるが、あれも夜中に数時間咲くだけだ。
そのサボテンの美人花の仲間なのだろうか。
わが家のタマサボテン。

今までは、遅くても8月上旬に咲いたのを見ただけだった。
それが、どういうわけか、一昨日の朝、ひと鉢咲いていた。
三日前の夕方、ピンクのつぼみをふくらませ、首のような部分を伸ばし始めていたのだった。
もうひと晩明けて、昨朝もまだしぼまずに花がきれいだった。
さすがに、夕方は花は終わっていたけれど。

9月になっても、真夏日が続く。
タマサボテンの花が咲き、さわやかなうす紅色を見てから、出勤。
すがすがしい気分で2日間をすごすことができた。


それは、あたかもタマサボテンから残暑見舞いをもらったような感覚であった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好天の秋の鎌沼周辺は、野草... | トップ | 佐渡の天然杉は、面白い! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

草木花」カテゴリの最新記事