ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

紅葉の時期も終わったけれど

2009-11-19 21:50:14 | 自然・季節
新潟県内は、ここのところ、急に寒くなった。
樹木の葉も、紅葉がとっくに終わり、かなり葉を落としてきている。
葉がなくなって、
ほほう、ここの木はこんな枝ぶりであったのか、
へええ、この木の向こうにはこんな風景が見えるとは意外だなあ、
などと改めて思ったりもする。
紅葉を求めて、国道をLONG-DRIVEに出かけたのは、もう2週間近く前になる。
新潟県内で、紅葉―文字通り赤変した葉が美しいと私が思うのは、3か所。
① 弥彦公園 もみじ谷
② 柏崎 松雲山荘
③ 新潟市秋葉区 中野邸
今まで、一番美しいと思った紅葉は、新潟県の隣の福島県・柳津町 福満虚空蔵尊である。
最初に行ったときは、午後の光が差し、紅葉がさらに美しく輝いていたのである。
妻と、もう一度あの美しさに会いたくてその後も訪ねてみるのだが、時期が早すぎたり遅すぎたりと、なかなか紅葉の最盛期とぴったり合わない。
今年は、…遅すぎ。
それでも、写真のようなもみじに会うことができた。
また、いつか、最盛期に訪れ、感嘆の声をあげてみたいと思っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半年ぶり | トップ | ホームに勝利の女神はいない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然・季節」カテゴリの最新記事