北大路通りのバス停「船岡山」より北上「今宮神社」大徳寺境内を南下北大路通りに戻る。
バス停「大徳寺前」よりまた市バスに乗り 「下鴨神社前」まで。¥220
年中行事:1月4日…蹴鞠始め(けまり)
5月3日…流鏑馬(やぶさめ)
5月15日…葵祭
7月土用の丑の日…御手洗祭(みたらし)
御手洗祭の時、御手洗池に足をつけると厄除け病除けになるという。(左)
今は、花を付けていませんが、紅梅です。(右)
尾形光琳の紅白の梅を描いた金屏風図がありますが、光琳はここでよく絵を描いていたので、この梅の木は「光琳の梅」と呼ばれています。
29日(土)は「お日柄もよく…」だったのか、なんと結婚式が9組。
中には「ジョンソン家」というインターナショナルなお式もあるようです。
”陣内君紀香さん”の影響か、確かに神前結婚式は復活してるように思います。何はともあれ、幾久しく、お幸せに。本日はおめでとうございました。
下鴨神社があって、京都の町中の森、「糺の森」(ただすのもり)は、昔からの自然の森で寂まりかえってました。怖くて…
…で、一目散に脱出。写真忘れました。外から撮りました。(^_^;)