今月は少し早く来ました
確かに12月は、チャッチャとしないと
編集部も忙しいでしょうね
私みたいにいつもグズグズしてるもんは、ああ大変
では、
秋の雲孫の小さな旅かばん
秋空にはばたく鳥のシルエット
孫子帰路に法事終へたる十三夜
嫁三人女子会となる酔芙蓉
かつてない台風進路を曲げたり
コロナワクチン、5回目の予防接種
今日で2日経ちました
腕の僅かな痛みくらいで、今のところ済んでます
高齢者は軽く、若い者は重く出る
そうです、私は高齢者です
6回目あるのでしょうか~
もう、3年間ですか、
コロナに振り回されてるのは…
投げたらあかん!
仰っていた通り、月初め、ゆきになりましたね
こちらは、雪はまだですが重た~い空模様です
びわ湖も鉛色に染まっています
湖水、冷たいやろなあ~😖と思います
体内にメタリックを入れた体ですから、もしかしたらその分パワーアップかも、と考えつつ年末をやり過ごそうと思います
ありがとうございました😃
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
一年の締め括り・師走 12月が
明けました。
今月もどうぞ宜しくお願い致します。
札幌は一気に雪景色になりました。
今日もどうぞお元気でご活躍を(^-^)
さむくなりましたね
要らない言葉を捨てるのか、要る言葉を見つけるのか、
おんなじことか😅
毎月俳句誌に提出するのに、四苦八苦してます
感想ありがとうございます、とても嬉しいです🎵
元気出ましたッ😃
>孫子帰路に法事終へたる十三夜<
少ない文字の語る 深いこと
若い人の副反応は 重いのですね
わたしも 驚くほど軽かったです
なんだか わたし 最近 雑用が 押し寄せてきて 俳句モードになれません
いつまでも こう言っていてはいけませんね
コメントありがとうございます
ほめていただいて、嬉しいです🎵
俳句は、四苦八苦する時とポンッと出てくる時と
案外、ポンッ!のほうがいいような😅
ブログを見せてもらうと、刺激になり一句詠める時があります
ブログをするということは、
皆さんのブログを見せて貰うことも大きな要素と思っています🎵
いい句ができてますね!
秋の雲孫の小さな旅かばん
秋の雲とかわいい鞄の対比がいいですね。
その二つだけを詠み、他の修飾語がないのがいいです。
女子会も頼もしそうですね(笑)