迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

ニッポン徘徊──九品仏

2020-01-22 23:24:00 | 浮世見聞記
"九品仏(くほんぶつ)"と聞くと、私のやうな人種は、『途中の「九品仏」では、前(後ろ)一両のドアが開きません』の、↑をまず連想する。さりながら今回の話しは、その東急大井町線の驛名ともなった古刹を訪ねることにあり。改札口を出てすぐ左に曲がった先に續く参道を行くと、件の「九品山唯在念仏院浄眞寺」(東京都世田谷区奥沢7-41-3)ありけり。延宝六年(1678年)に珂碩上人が奥澤城の跡地を賜り創建した浄土 . . . 本文を読む
コメント