横浜市神奈川区の神奈川公会堂が企画した新春ロビーイベントに、現代手猿樂をもって参加する。今年最初の番組は「那須与一」に、附祝言の踊りとして「すゑひろがり」の二題。「すゑひろがり」は初演だが、「那須与一」は能樂を出典としない完全自作といふこともあり、より多く舞ひたいとの念願叶って、今回で四回目。が、今回も含めてそのうち三回までが、嬉しくない天気に見舞はれる。考へたら、そもそもこの曲の初演を予定してゐ . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。