お墓参りに行く。祖父母と伯父たちに、新年の挨拶。驛ビルでは福袋待ちの行列。最上階の飲食店街も行列で停滞。無用の雑踏にいつまでも身をおく必要はない。さっさと帰宅したはうが利口のやうだ。全車指定の特急列車は滑り込みで切符がとれる。『お客様には、今年も幸せな一年でありますやうに』そんな気の利いた放送をする車掌さんの聲が、耳に心地良い。車窓からの暖かい日差しにウトウトしながら、心のどこかで早く通常の気持ち . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。