
「間もなくご遺体が通りますので、それまでここでお待ち願へますか」
中から出て来た男性にさう言はれて、私はにわかに厳粛な気持ちになった。
私はいまからそこに用事があるので、出直すわけにいかず、かと言ってそっぽを向くわけにもいかず、少し離れた場所に移らうかと思ってゐるうちに、チャック付の細長いカバーを乗せた寝台が、数人の男性の手で、静かに運び出されて来た。
間もなく寝台は、私の前を通ることになる。
その方のことは、私はもちろんまったく知らない。
だが、天より与へられた生を全うされた、人生の先輩であることだけは確かだ。
その尊厳は、守られねばならぬ。
私はおのずと、頭(かうべ)を垂れた。
寝台は通り過ぎ、近くに待機してゐる車の扉が閉まる音を聞ひて、私は頭をあげた。
そして、走り出す車に黙礼をした。
与へられた生を全うされた方と、与へられた生をいよいよ活さうと、地に足を付けてゐる者とが交差した瞬間に居合はせたのは、そこに“なにか”があったからだらうか。
直視が失礼にあたるとき、その最も礼を失さない作法を、私はもしかしたらその方から、授かったのかもしれない──
さう理解して、私は普段に立ち戻った。
中から出て来た男性にさう言はれて、私はにわかに厳粛な気持ちになった。
私はいまからそこに用事があるので、出直すわけにいかず、かと言ってそっぽを向くわけにもいかず、少し離れた場所に移らうかと思ってゐるうちに、チャック付の細長いカバーを乗せた寝台が、数人の男性の手で、静かに運び出されて来た。
間もなく寝台は、私の前を通ることになる。
その方のことは、私はもちろんまったく知らない。
だが、天より与へられた生を全うされた、人生の先輩であることだけは確かだ。
その尊厳は、守られねばならぬ。
私はおのずと、頭(かうべ)を垂れた。
寝台は通り過ぎ、近くに待機してゐる車の扉が閉まる音を聞ひて、私は頭をあげた。
そして、走り出す車に黙礼をした。
与へられた生を全うされた方と、与へられた生をいよいよ活さうと、地に足を付けてゐる者とが交差した瞬間に居合はせたのは、そこに“なにか”があったからだらうか。
直視が失礼にあたるとき、その最も礼を失さない作法を、私はもしかしたらその方から、授かったのかもしれない──
さう理解して、私は普段に立ち戻った。