バンビ・わーるど

プラダー・ウィリー症候群の息子「バンビ」を愛し、その成長を見守る母・suzuのつれづれ日記(&ときどき猫だより)

学校ってすごい

2010年05月31日 | 成長記録
最近ちょっと”やらかしてる”ことばっかり書いてる気がするけど
学校行き始めて2ケ月足らずで、バンビなりの成長もすごく感じている日々です。

学校では体操着を風呂敷で包んでいるんだけど、家でも脱いだパジャマを袋じゃなく風呂敷で包むようにして練習してたら、いつの間にか一人で固結びができるようになっていて感動した。

学校から帰って、タオル類を自分で洗濯籠に入れ、日課帳をテーブルに出し、上着と帽子とランドセルを掛けるという一連の流れも自分でできるようになった。

数も いままで10まで数を数えられても、数量になると3がわかってるのかどうか怪しいカンジだったのに、ちゃんと5台とか5枚とか単位まで言えるようになってた。

学校ってやっぱりすごいなぁー。
毎日継続してやることと、先生やお友達の力。偉大だ。

バンビはまだまだ伸びしろ大きいもんねー。先が楽しみ。

メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわり・負けず嫌い・頑固

2010年05月31日 | 問題行動
タイトルにはいろいろ並べてみたけれど、まぁ実際まだまだかわいいもんです。

バスに乗ったら自分で降車ボタンを押したいバンビ。
でも大抵出遅れて他の人に押されちゃうんだけど
それでも「バンビ、押したよ。今、押した。」と言い張る。

明らかに自分が負けた(言葉は悪いが)ことを自覚してるように思えるんだけど...
それで自分の気持ちに折り合いを付けようとしているのかな?

風船でバレーボールみたいなゲームをして遊んでいた時も
バンビが落としてしまって私が「残念。」と言おうものなら
「残念って言わないでー。言っちゃダメ!」と半ベソ。

そのクセ、私が落としたら「ママ、残念!」と大得意。 何だい、それは。

他にも細かいマイルールが結構あって、特に親に対してはガンとして譲らなかったり。

まぁ、この程度のことは 健常な子だってたくさんあるだろうし。
ただ、健常児はそれが成長に連れ減っていくんだろうけど、バンビの場合 少ーしずつ少ーしずつ増えてきてるかなぁという気はしないでもない。

でも、それらはこの子の個性なんだと受け止めてあげるしかない。
付き合っていくコツを周りが身につけるしか...。

わかってても たまーにイライラするんだけどねー。

メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする