次はSFが読みたいなあという気分だったので、これにしようかとKindleのサンプルを読んでみました。
もう1冊、いつものように安かったのでクリックしたこの本もありました。
そういえば、前に習っていたオンライン英会話で、この本が愛読書という先生がいたなあ。
どっちも面白そうだけど、最初の描写が好みだったので、こっちを読んでみることにしました。
児童書やミステリーじゃないと、勢いに乗るまでにいつもちょっと時間がかかります。
なので、いつもの癖で読みやすそうな本も一緒に読んじゃおう。
クリスティ💛。
本棚から取り出して読みだしたものの、相当くたびれたPBでもちろん字も小さい。
前回はなんとかがんばって紙の本を読んだけど、もう無理。
Kindle 版をダウンロードしました。
本当に老眼にはありがたい時代になりました。
Let us go back then years and look at what we see - untrammelled by ideas or sentiment.
"untrammel(l)ed" は「束縛されない、自由な」という意味。
大晦日の夜集まった客が10年前に起きた事故の話をしているところへ、車が故障して立ち往生したMr. Quinが現れます。
思い込みや個人的な感傷に「とらわれず」事件を見直してみようということですね。
「ニュースで英語術」からメモした文。
Ita Buttrose emphasized that an "untrammeled media" is important to the country's democracy.
アイタ・バットローズ会長は、「自由な報道」はオーストラリアの民主主義にとって重要であると強調しました。
untrammeledは「制約されていない、拘束のない、自由な」状態です。ちなみにtrammelは、魚を捕らえる「網」や馬の訓練に用いる「馬かせ」のことで、「拘束物、障害」という意味です。 という解説でした。
前にも何度か"untrammeld"はメモしてありましたが、どれも固そうな文章ばかりで、難しそうと思ったけど、クリスティにも出てきていたのか。