テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

魔法缶にしますか、冒険缶にしますか?

2008-07-12 23:16:21 | えんぜる
 Viva 新発売!
 テディちゃ、これを御覧なさい!

「どしたのでスかァ、ネーさ? ……あッ!! これはァッ!」

 『森永』さんのチョコボールから新作が出ましたよ!
 《ヨーグルト味》だそうです!
 
「むぽッ♪
 さッそくゥ、いただいちゃおッとォ♪
 もぐもぐッ……ふむむッ?」

 箱の裏面には、こちらも大ニュース!
 《おもちゃのカンヅメ》がリニューアルされたんです。
 『黄金のキョロ缶』から、
 『魔法缶』『冒険缶』のカンヅメにフルモデルチェ~ンジ!

「もふッ、まほうッ!ぼうけんッ! もぐもぐッ」

 金のエンゼル一枚もしくは銀のエンゼル5枚を集めたら、
 『魔法缶』か?
 『冒険缶』か?
 お好きなほうを選んで、さあ、応募しましょっ♪

「むひッ、どッちがァ、いいかなァ~、むひひッ、もぐもぐッ」

 あ、そういえば、テディちゃ!
 いま食べているそのヨーグルト味チョコボのクチバシは、どう?!
 エンゼルさまが、おられますか?!!

「えッとォ……………………いないィでスゥ……」

 …………。(←がっかり中)

「もぐもぐっ、もぐッ!
 ふゥ~、おいしかッたァ~♪
 ネーさ、もォひとはこォ!」

 …………。(←溜め息中)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロなエンゼル探し♪

2008-04-28 22:59:37 | えんぜる
 なんだかレトロが流行ってるらしいわ、テディちゃ。

「れとろォ、でスかッ、ネーさ?」

 明日4月29日が《昭和の日》であるため、でしょうか。
 スーパーのお菓子売り場には、
 先日ご紹介したレトロ版『ビスコ』(画像ではテディちゃの後方に)の他に、
 『チョコボール キャラメル』のレトロ版もありました。
 早速、ゲットです♪
 レトロチョコボからは、レトロなエンゼルさまが出てくるのかしら?

「わくわくッ♪ はらはらッ♪ どきどきッ♪」

 ……む。外れ、でした……。

「あァ~あ、ぐスん……」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソじゃないんです!

2008-04-01 22:05:26 | えんぜる
 テディちゃ!
 ほら、見て!銀のエンゼルさまよ!
 チョコボールを一個だけ買ってみたら、なんと、エンゼルさまが!
 やったわね!

「……ネーさ、テディちゃはァ、だまされないィでスよ!」

 はあ?

「きょうはァ、えいぷりるゥふーるゥ、でス!
 ねーさはッ、テディちゃにィ、うそォついてるのでスねッ!」

 え? いえ、これはね、本物の――

「ネーさはァ、いぢわるゥでス~ッ!」 
               (どたどた、ぴゅ~っ!と走り去る)

 ……あのぅ、本当の本当に本物のエンゼルさま、なんですけど……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作は?チョコバナナ!!

2008-03-09 23:02:31 | えんぜる
「きゃ~ッ♪
 ネーさ、しんさくゥ! しんさくゥ、なのでスよゥ~!!」

 分かってますってば、テディちゃ。
 そもそも、お店で見つけて買ってきたのは私ですよ。
 おなじみ、『森永』さんのロングセラーお菓子、チョコボール!
 待ちに待った春の新作は――
 《チョコバナナ》!

「たべよゥ~! はやくたべようよォ~!」

 そうね、開けてみましょう。
 久々のエンゼルネタ、嬉しいですね。
 封を剥がしてみれば、
 銀のエンゼルさま、それとも金のエンゼルさまと会えるかな?

「どきどきどきィッ!」

     (ベリベリッ、ぱりっ)

 ……ああ、残念です。
 エンゼルさまのいない、フツーのくちばし、でした……。

「ちョ、ちょッとォ、かなしィけどォ、
 でもッ、いいでス!
 ちょこばなな! たのしみィなおあじィ、でスよッ♪
 くんくん!
 わあッ! ばななのォ、いいにおいィ~♪」

 ココアビスケットをコートする、
 淡いイエローのバナナチョコレートが良い香りです。
 とーっても甘いタイプのチョコですが、
 お祭りの屋台で売っているチョコバナナをイメージして作った、
 ということなので、この甘さも計算の内なのでしょう。
 
「みごとなすいりだッ、あけちくんッ、もぐもぐもぐッ」

 誰が明智くんですっ?
 あ~、そんなに食べちゃって……もう殆ど空っぽですよ?

「おかわりィ~!
 ネーさ、おかわりィ~、ちょうだいィッ♪
 たァ~くさんッ、おかわりィッ♪」

 …………。 (←とりあえず石になってみた)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使さまも応援してます。

2008-01-16 22:58:22 | えんぜる
 えっへん。
 コンビニで見つけて、買っちゃいました。

「ちょこぼォでスッ!
 しんさくでスッ!」

 新作じゃなくてね、期間限定商品みたいよ、テディちゃ。
 
 『天才キョロちゃんチョコボール ぶどう糖入りチョコ』

 現在、受験生を応援する開運&縁起もののお菓子が
 たーくさん売り出されていますが、
 このチョコボールもそのひとつ、なんですね。

 脳が働くためには糖分が必要ですから、
 ぶどう糖配合のチョコボールを摂って、いざ!
 ――というところでしょうか。

「ねーさ、それでェ、これはなァにィ?」

 テディちゃが持っているのは、消しゴムです。
 《ガンバレ受験生 必勝ファミケシプレゼント》なる
 キャンペーンがお店で開催中だったのです。
 対象商品をふたつ買うと消しゴム一つをプレゼント♪なのね。
 色々なデザインのカバーが付いた消しゴムがありましたが、
 ネーさが選んだのは……
 キョロちゃん!

「やぱりィ」

 このキャンペーンを行っているのはファミリーマートさん。
 《がんばれ受験生》の商品は他に、
 『ウカール』や『ハイレルモン』、
 『キットカット雪見桜』、トッポならぬ『トッパ』などなど。
 『夢叶うカルピスキャンディ』にも、よろめきました。
 どれもパッケージと語呂合わせに凝っていますね。
 店内でも目立ってましたよ。

 ケシゴム欲しい!という御方は、
 お店へ行ってみてはいかがでしょうか。

「テディちゃはァ、ちょこぼォ、はやくたべたいのでスよゥ……」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれに?どこかに!

2008-01-08 23:15:19 | えんぜる
「きゅきゃぽーッ♪
 ネーさ、ちょこぼるゥ~、たァくさんッでスよッ♪」

 そのですね、えーと、
 通りがかりのスーパーの店頭でSALE価格になっていたので、
 買ってしまったんですよ、テディちゃ。

「あ~、いッぱいィ……うぴぴぴ♪」 (←うっとり)

 あら、テディちゃってば完全にトリップ状態?
 まあ無理もありませんね。
 これだけ沢山チョコボールの箱が並ぶと、
 妄想してしまうものです。

 どれか一つには、
 もしかしたら、金のエンゼルが……!

「えんぜるッ!
 る~るるるゥ~♪」

 9箱を、一気に開封すれば、
 はたして妄想は現実なりや否や、
 判明するのでしょうが……

「あけようッ!
 ネーさ、あけちゃおうでスッ!」

 駄目です!
 楽しみは長ーく、
 できるだけ長ーーく、というのがネーさの信条。

 一個ずつ、開けてはがっかりし、
 また次の一個に思いを託し、期待して、と
 地道なプロセスを歩んでゆくことにしましょう。

「ぶー!
 そういうとォ、おもッたでスよ。
 でもォ……いッこ、あけていいィ?」

 一個なら、そうね、よろしいでしょう。

   (ばりばり、べりべりッ)

「――あッ!」

 どうしたの、テディちゃ?
 まさか、エンゼルさまが?!

「はずれたでス……」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…キョロちゃん?謎の発掘物?!?

2007-12-14 22:49:10 | えんぜる
 ……十二月の声を聞くと、多くの、いえ、殆どの日本人が
 或る強迫観念にかりたてられます。

「ふァ?
 どしたのでスかァ、ネーさ?」

 つまりね、テディちゃ、
 大掃除のシーズン、っていうことですよ。
 この季節になると
 掃除しなくちゃ!片付けなくちゃ!って、
 大概の人が考える訳ね。
 お店には新発売の掃除道具がどっさり。
 本屋さんには、お掃除&お片づけ特集を組んだ雑誌がずらーり。
 ぐーたらなネーさには大迷惑な風習ですわ。

「ぷひひひッ♪」

 でも、悪いこともあるけど、
 良いこともなくはないんですね。
 キッチンの片付けで、こんな物を見つけちゃいました!
 
 何年も前の、チョコボールについていたオマケです!

「わほォ~いッ♪」

 《新世紀記念クラシックキョロちゃん》!
 
 スタンプであり、全36種類を集めるとチェスも出来ちゃう!
 ……と箱に書いてありますが、
 買った経緯をよく憶えていないのです。
 いつだったかなあ?
 どこで、だったかなあ?
 ううう~む?

「ネーさ、おおぼけェ、でスねッ」

 お片付けを続行すれば、
 もっと何か面白いものが出てくる……筈はない、わね。

「ないでスッ!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシカルな赤キョロちゃん!

2007-12-08 22:31:30 | えんぜる
 はい、またまたチョコボール小ネタでございます。

「あれェ~?
 ネーさ、ちょこぼ、ッて……これェ、なんだかちがうゥ?」

 ほほぉ~。
 よく気付きましたね、テディちゃ。

「それくらいィ、わきゃるもンッ!」

 こちらは、本日コンビニで発見したんです。
 復刻版のチョコボール(キャラメル)、なんですよ。
 何年も前はこんなデザインだったんですね。
 ネーさの記憶は、
 そうそう、これだ!
 いや、でも、えーと、
 こうだっけ??
 と揺れておりますが……。

「なつかしでざいん、なのでスねッ」

 近所のセブンイレブンにあったものです。
 よく分からないんですけど、
 セブンイレブン限定商品でしょうか?

 チョコボールのグッズコレクターさんは、
 お近くのコンビニで捜索しましょう!

「テディちゃもォ、たいじにィ、とッとくのでス~♪」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はずれクチバシも大事に保存を!

2007-12-07 22:27:13 | えんぜる
「むゥ~、
 まァたはずれちゃッたのでス……」

 あッ! テディちゃ、捨てちゃいけませんよ!

「ほぺッ? 
 どしてでスかァ、ネーさ?
 はずれくちばしィ、でスよゥ?」

 金や銀のエンゼルつきクチバシでなくても、捨てちゃ駄目なんです。
 森永製菓さんが新しいキャンペーンを始めたのよ。

「きゃんぺんッ!」

 はずれクチバシ3枚を一口として応募すると、
 来春3月に発売される新味チョコボールをモデルにした
 ぬいぐるみを抽選でプレゼント!
 という企画だそうです。

「ぬいぐるみッ?
 あたらしィあじのォ、ちょこぼッ?
 どんなのでスかッ?!?」

 それはまだ秘密なのだとか。

「ひみつッ!
 わくわくのォ、ひみつでスね!!」

 ですから、これからはエンゼルさまのいない普通のクチバシも、
 捨てたりしないで大切にとっておきましょう。
 詳細は森永製菓さんの
 『キョロちゃんファンクラブ』HPに載っていますよ。

「ふッふッふッ、テディちゃ、がんばるでスよ♪」

 あのねテディちゃ、
 頑張っても当選するかどうかは運次第なわけで、

「ちゃれんじィ!なのでスよッ!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンゼル番外編!スプーンの贈り物♪

2007-11-20 22:35:35 | えんぜる
「ぎんいろ~ッ♪ ぎんいろ~ゥッ♪
 ネーさッ、ぎんいろでスよゥッ」

 そうね、テディちゃ、銀色スプーン、ですね。
 以前に応募した《キョロちゃんプリン プレゼントキャンペーン》、
 結果はどうなったかなあ、と
 心待ちにしておりましたが、
 嬉しいことに森永製菓さんから
 『キョロちゃんスプーン』をいただいちゃいました!

「やッたでス~♪
 うれぴでス~♪
 らりィぽォ~♪」

 残念と言えば残念なのが、
 いただいたスプーン、
 2本とも銀色だったんですね。
 金色&銀色のセットだったら、
 喜びもひとしおだったんですけど……ま、いいか。
 キョロちゃん可愛いし、キラピカしてるし。

「そでスよッ、いいのでスッ!
 いッぽんはァ、だいじにィ、とッとくのでス。
 もォいッぽんはァ、テディちゃせんよう、にするのでスよッ♪」

 テディちゃ専用……なんだか、シャア専用、みたいな感じね。
 うむむむ、大丈夫でしょうか。 
 もしや、秘密基地の建築資材にされちゃったりして?

「ぷんぷんッ、
 ちがうのでス!
 たからものにするのでスよゥ!
 もりながさァんッ、
 ありがとなのでスゥ~♪」
 
 ありがとうございました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする