喫茶 輪

コーヒーカップの耳

木山捷平と安野光雅

2020-12-02 12:07:09 | 本・雑誌
読み始めた本。



『木山捷平・ちくま日本文学全集』(筑摩書房・1992年)。
帯もついてますが、絵がきれいので外してスキャンしました。
ページの間に新刊案内のパンフが挟まれていたので、これは新古本でしょう。
武庫川の古書店「街の草」さんで入手したものですが、この本のページを開くのはわたしが最初か。
装丁はどなたかな?と思ったら安野光雅でした。
柔らかないい絵です。

読み始めましたが、面白い。
木山は若いころ、わたしの好きな街、但馬の出石に教員として暮らしたことがある作家。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茶花通り

2020-12-02 10:14:36 | 日記
「喫茶・輪」前の道をわたしは勝手に「山茶花通り」と呼んでますが、
今年は開花が少し遅れていました。



やっとここまで咲いてきて、「チチチッ、チチチッ」と蜜を求めるメジロの鳴き声が聞こえています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする