地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

「世界の寒極」 オイミヤコン村 雨温図(うおんず)

2017年02月19日 05時10分06秒 | 図・表・グラフ
「1926年1月26日、-71.2℃(-96?)の気温が記録された(ただし、この測定法には議論がある)」   雨温図(雨温図):ロシア・サハ共和国・オイミヤコン下になったデータは気象庁のデータ。グラフ作成はEXCELによる。    ウィキペディアは冒頭のように説明している。ケッペンの気候区分では亜寒帯(=冷帯)冬季少雨気候だ。亜寒帯(冷帯)は北半球にしか見られない。 . . . 本文を読む