地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

能舞台の島佐渡004 気比神社能舞台 羽茂上山田

2009年05月16日 05時30分11秒 | 能舞台と芸能

写真撮影:2009/05/13

旧羽茂町上山田にある。

 

Photo-01

 

 

 国道350線を小木へと向かっていくと、羽茂方面へとつながる道との三叉路にいたる。気比神社はその三辻からすぐのところにある。鳥居を正面にすると本殿の左側に能舞台。さらにその左手には義民善兵衛の碑がある。なお、この日椿尾集落にある気比神社にも行っている。そちらにも能舞台があるが、それは後日紹介したい。

 

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

気比神社能舞台

 能舞台は、羽茂町に七、全島では三十五棟保存されているが、国道から間近に見えるのはここだけである。寄せ棟、カヤぶき屋根で、保存のため戸が立てられているが、中には老松が美しく書いてある。ちなみに、福井県敦賀市の国宝気比神社大鳥居は、ここの木で建てられ、その地は今も「鳥居原」の地名で残っている。

羽茂町教育委員会   協賛マルダイみそ

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06 (気比神社)

 

 

 

 

Photo-07 (気比神社)

 

 

 

 

 

【気比神社・能舞台】

http://www.city.sado.niigata.jp/sadobunka/kingin/living/culture/nou/nou_3.htm
佐渡市/能舞台一覧(現存する独立型の能舞台)

http://5.pro.tok2.com/~tetsuyosie/sado/hamochi/kehi/kehi.html
神社探訪 狛犬見聞録・注連縄の豆知識

http://www.niigata-u.com/files/ngt2007b/070311q1.html
Niigata-u.com

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2009.05.13
---------------------------------------
2009年 地理の部屋と佐渡島 能舞台と芸能
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
裕さんへ。 (地理佐渡..)
2009-05-18 06:10:58
おはようございます。

当方も何とかしたいと思っていますが、
追いかけるわけにも行かず、じっとチャ
ンスを待っているところです。
聞くところによると、昨年は今います
住宅前の田んぼにも出たと聞きました。
期待しています。もちろん17倍ズーム
を携え...(笑)。
返信する
お題とはチト違うところですが・・ ()
2009-05-17 20:18:54
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

人の手で造ったものは、あくまでも人の手を借りなければ滅びていくものではと思う気比神社でしたが。

先ほどみたTVダーウィンがいくで朱鷺を取り上げていました。
27年ぶりに佐渡に舞った(待った)トキの姿を見守る佐渡の人たちも取り上げていましたが、その対処の仕方は今忘れつつある日本人たる心を見た思いがしました。

地理佐渡管理人さんに以前に云いましたが、プレッシャーをかけてトキの画像を・・・
万が一わが地の来てもわたしのデジカメでは写せないのですから。
返信する
お越しの皆様へ。 (地理佐渡..)
2009-05-17 12:42:24
こんにちは。昨晩佐渡の実家につきまして、
今朝島内のいくつかの能舞台を見てきました。

▼nakamuraさんへ。
村の氏子さんたちが守る神社と能舞台です。
最近は例祭で能が演じられるのかなぁ。
鬼太鼓のように維持継続されていると良い
のですが..。

▼まささんへ。
35棟は独立タイプの数です。実は本殿・
拝殿併設タイプが他に11だったかなぁ。
あるんですよ。佐渡は能舞台の島でもあ
るんです。

▼siawasekunさんへ。
まだまだ廻り切れません。探すのも一苦
労です。ただ、それとは逆に見つかった
時の喜びがあります。今日も幾つか..。
返信する
おはようございます (siawasekun)
2009-05-17 03:25:29
佐渡には、能舞台が35棟もあるのですか、・・・・・・。
凄いですね。

茅葺の能舞台、・・・・・・。
惹かれました。

昨日の「エンコウソウ」(誤)→ 「リュウキンカ」(正)のようでした。
すみませんでした。
返信する
気比神社能舞台  (まさ)
2009-05-17 01:10:13
こんばんは。
佐渡に能舞台が35棟もあるとは驚きました。
こういった茅葺の能舞台は趣がありますね。
静かなたたずまいがなんとも言えないです。

風の強い佐渡、しかも潮風を受ける場所にも在るでしょうから維持が大変そうですね。
返信する
Unknown (nakamura)
2009-05-16 21:25:06
こんばんは。

>村社・・

こういう表記が良いですね。
村の人たちの風景が見えてきそうです。
返信する
mitirinさんへ。 (地理佐渡..)
2009-05-16 13:09:42
こんにちは。

過疎高齢化が進む佐渡にあって、本当に
舞台の維持は問題だと思います。保存の
良いものは幸いに地域の氏子さん達が頑
張っているものと思うのです。

佐渡が金山をメインに世界遺産指定と目
指していますが、当方からしますと、良
い遺産という意味では、これら能舞台に
ついても着目して欲しい気がしています。
返信する
Unknown (mitirin)
2009-05-16 10:59:48
おはようございます、
35棟も保存されてるとは、素晴らしいですね、家の近くに、神楽神社は有りますが、能舞台は
一棟も有りません、35棟だと、維持も大変ですね、
藁葺き屋根もソロソロ、吹き替え時期でしょうか?
中の、老松の絵を見たいですね、
時代を感じる素晴らしい絵の様な気がします
返信する
micoさんへ。 (地理佐渡..)
2009-05-16 09:36:03
おはようございます。

外観はひなびているように見えても、中は
しっかりという場合がありまして、両者が
混然となって闇に浮かび上がった場合は
きっとえも言えぬ風景になるのではないか
と思います。ここでの能は少し見たことが
あるのですが、その時は昼間でした。
返信する
おはようございます (mico)
2009-05-16 08:43:31
能衣装を纏った人が今にも現れてきそうな
雰囲気です。
保存維持が大変でしょうね。
返信する