新潟地理歴史・写真撮影:2020.09.22
まずは二子島森林公園を紹介する。三面ダムのダム湖の湖畔にある公園だ。ボートやスワンもあったりして、静かな湖水で遊べもする。紅葉の時期は最高であろうと想像する。ファミリー層にはよいだろう。
後半は縄文の里である。奥三面などの遺跡で出土した遺物を見せてくれる。ここは考古ファンには大いに楽しめよう。お勧めの資料館もあるし、土日は食堂も利用出来る。
Photo-01 二子島森林公園の地図です
Photo-02 看板左側はもうすぐダム湖です
Photo-03 浮き橋を渡って島にも行けます
Photo-04
Photo-05 奥三面歴史交流館と言います
Photo-06 縄文の里の地図です
Photo-07 玄関先に復元された炉があります
クリ・クルミ・トチノミ・ドングリ・ヤマブドウ・サルナシ・ニワトコなどの果実の種などが遺跡から出土すると言います。また、山菜やきのこ、その他の果実などは縄文人が食用となることを探し出していたようです。
このほか、ツキノワグマ、カモシカ、ノウサギ、キツネ、タヌキ、カエル、カモ、ヒヨトセリ、サケ、マス、イワナ、コイ、フナ、ウグイ等の骨が焼かれた状態で出るそうです。
調理道具の代表は深鉢形の縄文土器。たぶん上の炉で調理をしていたのだと思います。なお、大型の獣の調理は直接焼いたのであろうと言われます。
Photo-08
【縄文の里・朝日・参考サイト】
https://www.city.murakami.lg.jp/site/kanko/joumonnnosato-asahi.html
むらかみの観光情報/縄文の里・朝日
http://www.iwafune.ne.jp/~joumon/
縄文の里・朝日
https://niigata-kankou.or.jp/spot/7205
にいがた観光ナビ/縄文の里・朝日 奥三面歴史交流館
------------------------------------------------------
写真撮影:2020.09.22 村上市(旧岩船郡朝日村)
------------------------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------------
浮橋を歩いて見たいところですね。
遺跡探索、楽く過ごせる所のようです。
今日はどんよりとした空模様です。
友達とのグラウンドゴルフは出来そうです。
三面ダムの一部でしたか。
島が、二ツもあるのですね。
静かな雨が降り続いていいところです。
昔は、縄文人の里でしたか。
温暖な気候、良い時期でした。
その奥の島にはどうやって渡るのでしょうか?
奥の島のほうが大きくて自然が豊かのように
みえます。
お伺いが遅くなりました。
何時もコメントや応援を有難う御座います。
急用で今日はお礼の訪問だけで失礼させて頂きますね。
★三面探訪⑩ブログFaceBookに➡👍&👏で~す!
:(´・ω・`):🎥今日もブログはアップしていますので見て頂ければ嬉しいで~す!
それではまた金曜日に・👋・👋~イ!
先日の台風無事に通過してくれましたね
昨日・今朝と カミさんと早朝散歩は行きました
あすは チョット 怪しいです
7人家族 昼間は婆ばと 二人です
昼間は 静かにしています
運動不足に成ります 夕方も歩きたいと・・
写真は 難しいですね
もう少し 頑張ります
宜しくお願い致します
嵐山に行って初めて一人で人力車に乗りましたよ。
スリープで放置していたPCが
立ち上がってパスワード入力画
面でフリーズしてしまっていた
のです。キーボードからのリセ
ットが効かず、何度か電源のオ
ンとオフを繰り返し、セーフテ
ィーモード画面を出させようと
か、復元へと誘導する画面を目
指したのですがだめ。
ところが電源をおとして、シフ
トキーを押しながら電源を入れ
たら完全なる再起動を始めてく
れました。これで無事普段通り
の起動が始まりました。一つ勉
強になりました。PCデポ等の
店舗にこの手の修理を持って行
くと万単位の金額になったかも
知れません。あのてこにの手し
てみて良かったです。帰宅後す
ぐ結果が出ました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
はい。この日は少し先を急いで長岡を
目指す予定でしたので、今回は遊んだ
りはしませんでした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうなのです。ダム湖ですよここも。
島は二つ。手前の島なら歩いて行けま
す。縄文の遺跡は三面川流域は多いよ
うです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
奥の島へはたぶんボートなら行けるん
じゃないかと思います。のんびりでき
るなら船をこぎたいですねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
いやいや、わざわざ来てくれたのです
ね。ありがとうございます。あとで伺
います。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
奥様と散歩。健康管理は大切な自己管
理の一つです。そうですねぇ。運動不
足を感じるのであれば夕方もありでし
ょうけど、様子を見ながらの方が良い
でしょう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
のんびりできるなら船で遊びたいです。
持ち込み可でしたらまた更にありがた
いところです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
PCは今朝の段階ではダメでした。
現在記事の更新は前日に予約してい
ますので、その部分だけは事なきを得
ていました。
さて、多摩ニュ-タウン開発で遺跡が
出て来た。それも又良いですねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ダム湖に出来た島を利用した施設、遺跡も有って楽しそうです。
中央が太鼓橋になっているのも楽しいです。
これで2位も陥落!
厭なパターンです。
古代から人の営みがあったとは、豊かな所なのですね。
のんびりできるなら紅葉の時期に訪ねたい
ところです。この日はわずかなファミリー
一行が歩いていました。
さて、阪神は弱りました。まぁ、大波小波
は最後までありましょう。頑張ってもらい
たいものです。
縄文の里で知りましたが、三面川流域は
奥の奥まで遺跡が沢山あるようです。
きっと豊かな土地だったんだと思います。