地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

カワガラス 2009.02.22

2009年02月26日 06時11分07秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2009.02.22

カラスと名につくがカラスの仲間ではない。

 

Photo-01

 

 大きく見るとスズメの仲間と言うが、カラス同様地味な色合いのせいでなかなか目立たない。日陰であったのでなおさらである。見つけた幸運を歓迎するところだが、撮影は困難であった。

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

 

【カワガラス・関連サイト】

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9
カワガラス - Wikipedia

http://contents.kids.yahoo.co.jp/zukan/birds/card/0364.html
カワガラス - 鳥類(鳥綱) - Yahoo!きっず図鑑

http://likebirds.exblog.jp/tags/%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9/
夫婦でバードウォッチング:カワガラス(ブログサイト)

http://www.yachoo.org/Book/Show/480/kawagarasu/
Yachoo! オンライン野鳥図鑑 - 野鳥図鑑 - カワガラス (亜種 カワガラス)


------------------------------------------------
2009年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
裕さんへ。 (地理佐渡..)
2009-02-27 23:14:40
こんばんは。

朝ぼらけの中にある時間帯の、淡い出来事を
鮮明にいただきました。当方ラジオはつけっ
ぱなしで結局寝入る。部屋の電気は娘が消し
ています。ラジオだけは消さないでくれます。
それには理由がありまして、スイッチが多い
のです(笑)。かくして、寝るときに聞いて
いる放送を、時に就寝中聞いているんです。
何とも浅い眠りです(大笑)。
返信する
3月10日 ()
2009-02-27 11:21:46
こんにちは、地理佐渡管理人さん。

カワガラスと烏とは違うのでしょうが、わが家に遊びに来る雀たちを脅かすのがカラスで・・・

眠っているはずの早朝つけっぱなしのラジオから朱鷺の話が放送されていました。
3羽のトキが来るとかで、トンビに襲われそうになると力を合わせて立ち向かうとか、猫が近づいても一歩も引かず睨みかえすとか(寝ぼけていましたので正確な語句ではありませんが)
そして3月10日は佐渡の日とか、サンガツトオカ→(発音を繰り返していくと)→さどがしま・・・・朱鷺を見に来てくださいと・・・
行きたいなと思うだけで、先立つものが、また寝てしまいました。
返信する
siawasekunさんへ。 (地理佐渡..)
2009-02-27 05:50:42
おはようございます。

自然の残る山間部から平野部へと出たばかりの
ところで撮影しました。比較的人里近くでも見
受けられる鳥です。
返信する
モカさんへ。 (地理佐渡..)
2009-02-27 05:49:03
おはようございます。

名のとおり川での出会いしか経験無いです。
だからといって池とかにいないかというと
わかりませんね。ひょうたん池が足繁く通
える所でしたら通ってみる価値はありそう
ですよね。
返信する
おはようございます (siawasekun)
2009-02-27 02:05:09
カワガラス、・・・・・・。
珍しいショットを見せていただき、嬉しかったです。siawase気分です。

風情を感じました。

ありがとうございました。
返信する
カワガラス (モカ)
2009-02-26 23:53:40
地理佐渡さま、こんばんは♪

カワガラス、どう見ましてもカラスのような。。。
でも、スズメ科なのですね。
ひょうたん池で見たような気がしないでもなくて
でも違いそうです。
いつも鳥さんをありがとうございます。(*^_^*)
返信する
tkhsさんへ。 (地理佐渡..)
2009-02-26 22:48:35
こんばんは。

本当にそうですから困ったものなのです。
もしやと思いつつ歩いていました。
返信する
ディックさんへ。 (地理佐渡..)
2009-02-26 22:47:18
こんばんは。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116673556

を参考にしてくだされば、わかっていただける
でしょう(笑)。それなりに、ええっと思うか
も知れませんよ。
返信する
よく見つけたもんです (tkhs)
2009-02-26 20:40:21
岩と同じ様な色合いで、
返信する
Unknown (ディック)
2009-02-26 20:30:12
なるほど、姿はカラスに似ていますが、ムクドリよりも小さいくらいとか…。
体長22センチくらい?
ところで、鳥の体長って、どこからどこまでなのでしょう。スズメは小さいですが、くちばしの先からしっぽの先まで入れるなら、かなり大きいですよね。
返信する
nakamuraさんへ。 (地理佐渡..)
2009-02-26 19:16:12
こんばんは。日が長くなって来ているのがわかります。
来月二十日が今年の春分です。もう一月無いですね。

▼白熊さんへ。
なるほど、川で釣りをしていれば出会えそうですね。
もしかするとカワセミもでしょうかね。

▼mitirinさんへ。
地味な色合いですが、かわいらしい鳥です。スズメより
少し大きいでしょうか。でも小鳥といった感じです。

▼micoさんへ。
注意していないとなかなか見つけられない鳥だと思い
ます。ゆっくり川沿いを歩いていたので幸運でした。
雪がないときですと、それこそ逆に見落としていたか
も知れません。

▼hiroshijiji1840さんへ。
もっと近くで鮮明な写真を撮りたいのですが、今回は
日陰と言うこともありまして、ズームするには光度不
足でした。その分引き延ばせなかったです。

▼nakamuraさんへ。
もしかするとそちらの渓谷でも見られるかも知れませ
んよ。場所とタイミングが良ければ多少は接近がきく
かもしれません。
返信する
Unknown (nakamura)
2009-02-26 17:41:48
こんばんは。

黒い色でカワガラスですか。
見たことがあるような、ないような・・・。
返信する
カワガラス (hiroshijiji1840)
2009-02-26 11:25:24
今日は~!
爺の広島らんラン祭りに最後までお付合い頂まして有り難う御座いました。

カラスでない?・・・カワガラスは初めて見ます。!
スズメ科のとりですか~!?
小さいだけで、見た目は、カラスそっくりですね。!
小さいのにタイミング良く綺麗にはっきり撮れてますね。
返信する
こんにちは (mico)
2009-02-26 11:02:45
渓流で一度だけカワガラスを見たことがあります、
水にもぐって餌を捕っているのに感動しました。
黒くて目に付きにくい鳥ですね。
返信する
Unknown (mitirin)
2009-02-26 10:01:51
おはようございます、
野鳥の本で見ただけです、地味で、見た目も
カラス色ですが、スズメ科なんですね、岩の上で
後ろ姿、正面を向いて~って!言いたいですね、
足だけが白いのですね、フックラした姿は
スズメ似ですね
返信する
カワガラス (白熊)
2009-02-26 07:28:39
カワガラスは釣りをしているときに、
時々、見かけます。
返信する